【告知】ビジネスマン傾聴力強化研修(8月30日13時 Zoom)
https://jkda.or.jp/info/?p=369
───────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時募集中!
https://jkda.or.jp/school/supporter
◆オンライン体験会&説明会
・7月28日(木)19:30
・8月11日(木祝)19:30
・8月12日(金)19:30
・8月25日(木)10:00
・9月4日(日)10:00
・9月7日(水)19:30
・9月12日(月)10:00
・9月27日(火)10:00
●時間:120分 ※終了後フリー質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:¥2,000
詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=1788
───────────────────
いつもありがとうございます。
好きなドレッシングは青じそ、岩松正史です。
講師業を始めて18年目になりました。
18年目と偉そうにいいつつ
はじめの5年間ぐらいは売り上げは、年間数万円。
当時小さかった長女のオムツさえ買えないありさまです。
でも私の場合、恵まれていたのは、
会社員としてとして会社の中の一事業として
自分でやりくりしていただけなので
給料の心配がなかったので活動を続けることができました。
そのおかげでいまの法人(日本傾聴能力開発協会)を作ってからも
会社員と二足のわらじだったので
無理なく育ててくることができました。
でも、いまは自分の法人に一本化しております。
独立のタイミングは何だったのか!?
知人の多くのは、私がだいぶ稼げるようになったので
自主的に会社を卒業したと思っているようです。
でも、まったく違います。
いまから5、6年前に会社をクビになりまして。
クビといってもすごくもめたわけではなくて、
会社と話し合いをした結果、
会社都合扱いになったので労働契約上はクビです。
諸事情があり会社が人を雇うのをやめてしまったので
仕方がないといえば仕方がないのですが…。
社長の文句をいいながら一生サラリーマン生活を
送りたかった私としては確かに不満もありました。
3月31日が退職日で
4月1日から自分の法人に一本化されたのですが、
4月1日になったとたん、
会社に電話したくてもできない、
あの何とも言えない虚無感と恐怖は
いまでも思い出すとぞっとします。
1週間ぐらい不安で眠れませんでした。
講師業…というか講師の活動をしている方から見ると
私は比較的うまくやっているように見えるようです。
もちろん楽しいことや独立して
よかったと思えるこも多々あります。
でも、内情は毎日七転八倒、試行錯誤と
失敗の連続で胃が痛くなることだらけです。
講師として独立したいという方が結構周りにいるので、
一応、私の個人的な考えをお伝えすると、
いきなり独立するのはまったくお勧めできません。
(よほど高い理想がある方、収入がなくなる恐怖に耐えられそうな方は別)
今の仕事があるなら、今の仕事を続けながら
週末講師、夜間講師のような形で幅を広げ実績を積んで、
それが形になったら独立するのがお勧めです。
私の周りにいる講師を業として成り立たせている人と、
講師のような活動しているけれど
生計が立てられていない人の全体の比率を見ると、
おそらく業として成り立っている人は
全体の1%いないのではないでしょうか。
あとは不安定かお小遣い稼ぎ程度。
「講師業」と「講師のような活動」の違いは、
収益を上げつづける仕組みを持っているかどうかで決まります。
ときどき頼まれて臨時収入をもらうことがあっても
それを業とできると思ったら大間違いです。
今までの収入源を確保しながら
空き時間で努力することよりも、
独立して収入がなくなるプレッシャーの中で
努力し続ける事の方がさらにハードルは
高いと思えば間違いありません。
ライフプランを立てて実績を積みながら
これならそろそろ大丈夫というタイミングが来たら
自分でもわかるはずです。
勢いと無謀は違うといいます。
無謀の中にはもしかして
未来にやりたいことがあるように見えて、
現状から逃げたい何か入っているのではないでしょうか。
現状から逃げても未来が明るいとは限りません。
どの道を選んでも後悔は必ず付きまとってくるもの。
転職に対する不安は職業に対する不安ではなく、
自分という人間に対する不安なのだと思います。
外に答えを探すだけでは答えは見つかりません。
結局、自分が自分に納得していればどちらでもいいのですから、
自分とよく相談してすすめましょう。
<お知らせ>
【18年の実績】傾聴の基本が1日で本格的に学べる!
傾聴1日講座
https://keicho1day.com/
<<編集後記>>
わが家の冷蔵庫はいつもドレッシングだらけです。
その日の気分によっていろいろ使い分けしたいですからね。
和風、中華、ごま、塩、シーザー・・・。
ときどき自分で油や酢などを混ぜて
お手製のドレッシングを作ったりもします。
いろいろありますが平均して私が好きなのは青じそです。
青じそのドレッシングって不思議で、
レタスにかけて食べるとなぜか「ギュッ、ギュッ」と
まるで道路に積もった雪を踏みつぶすときのような
音がするんですよね。
あれ何なんですかね!?(笑)
青じそのドレッシングはカロリーも少なくておいしいので大好きです。
あなたはどんなドレッシングが好きですか?
今日もいい1日をお過ごしください!
◆傾聴関連◆
・傾聴1日講座(基礎)
・傾聴サポーター養成講座