踊るあいづちはいつすればいいのか

★ビジネスマン傾聴力強化研修ZOOM
8月30日13時
https://jkda.or.jp/info/?p=369

───────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時募集中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・8月11日(木祝)19:30
・8月12日(金)19:30
・8月25日(木)10:00
・9月4日(日)10:00
・9月7日(水)19:30
・9月12日(月)10:00
・9月27日(火)10:00

●時間:120分 ※終了後フリー質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:¥2,000

詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=1788
───────────────────

いつもありがとうございます。
パフェからコーンフレークを排除したい、岩松正史です。

ひとことであいづちと言ってもいくつか種類があります。

その中で最も大切なのが、踊るあいづちです。

踊るあいづちは別名「ペーシング」といいます。

名前からわかるように
ペースを合わせるという意味です。

話し手の話し方の声色、トーン、高さ、強さ・・・、
そういうものをよく観察しながら、
おなじような雰囲気になるように
あいづちをしていくことで
心の距離感をあわせていきます。

この踊るあいづちについて参加者の方から

「怒っている相手にもおどってしまっていいのですか?」

と質問いただきました。

怒っている相手に対しても基本は踊るあいづちです。

ただし、

いくつかポイントがあります。

まず一つ目。

怒っている対象は誰により対応は代わります。

------------------------------
1.聴き手である自分自身が怒られる対象になっている場合
------------------------------

自分が怒られている最中に踊るあいづちをすると
馬鹿にしているようにとらえられて
おそらく火に油を注ぐような結果になります。

→自分が怒られている対象の場合は踊らず真摯な姿勢でニュートラルに聴く

------------------------------
2.聴き手である自分以外の誰(何)かに対しての怒りを聴いている立場の場合
------------------------------

自分が怒られているのではない場合、
その表現される感情はやはり理解されるべき対象です。
(感情にいい悪いはない)

踊るあいづちで、
「そうなんですね!」
「なるほど!」
「そうでしたか!」

と話し手の感情と同じ質のあいづちで関わっていかないと
軽くあしらわれているように感じるでしょう。

時々、冷静に応答している人がいるんですけど、
それだと冷めているようにとらえられ逆効果になることが多いです。

聴いている方の人は「冷静でいなければ」と思うのですが、
話している方は「感情を理解して欲しい」ので、
やはり踊るあいづちがいいでしょう。

通常の人に対する基本はこの1,2です。

しかし、

話し手の状態により別のアプローチが必要なケースもあります。

話し手が、われを忘れるくらい、
話し相手が目の前にいるのがわからないかのように、
「うわー」と感情爆発モードになってしまってるの場合です。

その場合は、聴き手は踊っても
真摯に聴いてもどうにもならないこともあります。

その場合のあいづちは話し手より少し
「ゆっくり+トーンを低め」のあいづちを
しっかりして応答したりします。

それにより、

ゆっくり、低め、でもしっかりと応答することで、
自分一人の世界にどっぷりつかってしまっている状態の人に、
目の前に一緒に会話している人がいることを
認識してもらいやすくなります。

カウンセリングの場合の話ですが、
話し手の興奮状態があまりにひどいときは、
とどめることもときどきあります。

この方法は日常生活ではやりにくいと思いますが、
「ちょっといいですか。あなたがおっしゃっていることをまだちゃんと心で感じとれていないので、ちょっと待ってもらっていいですか・・・」
という風にして話し手のことを自分の中に落としこむあいだ
待ってもらったりすることもあります。

ポイントは、相手を止めることが目的なのではなく、
あくまで相手と関わり二人で対話するために待ってもらうことです。

傾聴の入り口はあいづちです。

踊るあいづちのほかにも、
共感を示すためのあいづちや
聴き手自身を落ち着かせるためのあいづちなのもあります。

でも、その中で柱となるのはやはり踊るあいづちです。

ただ真摯に聴いているだけではよい傾聴にならないので、
踊るあいづちの質を高めましょう。

<お知らせ>

【12名限定】岩松正史プレミアムトークライブ(虎ノ門、8月21日)
https://jkda.or.jp/info/?p=459

<<編集後記>>

ファミレスに行っても
スーパー銭湯に行っても
よく食べるのがパフェです。

ソフトクリームのような
食べ物が好きなのですが、
特に好きなのは
甘いソース+白玉が入っていたら最高です。

逆に、入っていて欲しくないのが
コーンフレークです。

どう見てもあれって底上げ用ですよね。

せっかく甘くてトロットしたのを楽しんでいるのに
コーンフレークが入ってくると
ガリガリしてしまい台無しです。

ときどき、コーンフレークなしでと
注文することがあります。

あなたは今フレーク入りのパフェ好きですか?

今日もいい一日をお過ごしください!

↓↓今日のテーマについての疑問や感想はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP