自分の知識や経験をもとにして聴くと必ずズレる

◆カウンセリングの仕方がわからない&迷っている方必見
10月18日(火)20:00~22:30
「カウンセリングマインド勉強会(ZOOM)」
https://note.com/iwamatsu01/n/n3f17076d24f8

───────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・9月27日(火)10:00
・10月5日(水)19:30
・10月11日(火)10:00
・10月14日(金)19:30
・10月23日(日)10:00
・11月3日(木祝)19:30
・11月8日(火)19:30
・11月16日(水)19:30
・11月27日(日)10:00

●時間:120分 ※質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:¥2,000

詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=97
───────────────────

いつもありがとうございます。
球場で食べまくったのでシーズン終了、岩松正史です。

きのうは先週に引き続き2週連続で、
横浜スタジアムに野球観戦に行ってきました。

ベイスターズは現在優勝争いをしている最中の
横浜ベイスターズの本拠地である

・・・

そう聞いた途端、

あなたがもし横浜ベイスターズファンの方だとしたら
「岩松さんもベイスターズファンなんですね!」
といいたくなるのではないでしょうか。

野球を知らない方なら、
「岩松さん、横浜ベイスターズファンですか?」
と聞きたくなるのではないでしょうか。

でも、

スミマセン。

わたしベイスターズファンじゃないんです(汗)。

もっというと、
ファンといえるチームないです。

私はチームの勝敗にはあまり興味がなくて、
12球団すべてに気になる選手が数人ずついて、
その選手を見るのが楽しみです。

なのでどこのファンかと聞かれても困ります。

・・・

人は自分の持っている知識や経験をもとに
人と関わるコミュニケーションを好みます。

でもあなたの知識や経験を基準にした会話が
相手に当てはまるかは分かりません。

あなたの切り口とは全然違うことを
考えあり思っていることがざらにあります。

もちろん、

会話の入り口として使うだけなら
自分の知識や経験を入り口にするくらいはいいでしょう。

でも、

自分がきっかけとして話し出したその話題は
100%修正や取り下げ可能な状態で
話し出さなければいけません。

自分の道筋にこだわって会話を進ると、
それはもう相手をわかるための会話ではなく、

自分の中で辻褄が合わないことを理解させてもらうため会話、
つまりあなたを納得させるための
説明をしてもらう会話になってしまいます。

傾聴するということは、あなたが納得する前に
話している人が自分について
納得できるように聴くことです。

説明を求めるような質問の多くは
相手のためではなく聴き手が
納得するための質問になりがちです。

だから、傾聴するときは質問は
極力やめましょうという話になってしまいます。

知識や経験をベースにした会話のスタイルから離れ、
相手基準の共感で聴く方法がわかると
すれ違いや会話の道筋がずれていることが減ります。

自分が納得するためとは違う
共感を練習しましょう。

<お知らせ>

◆カウンセリングの仕方がわからない&迷っている方必見
10月18日(火)20:00~22:30
「カウンセリングマインド勉強会(ZOOM)」
https://note.com/iwamatsu01/n/n3f17076d24f8

<<編集後記>>

横浜スタジアムに野球観戦に行く
ときの楽しみが食べ物です。

たくさんの種類のお店が
入っていて名物もあります。

私が好きなのはハラペーニョ入りの
ホットドッグとみかんのかき氷です。

ホットドックには厚さ5ミリ直径1.5センチ位の
大きなハラペーニョがゴロゴロ入っています。

みかんのかき氷は、氷の上に昔懐かしい
みかんの缶詰がそのままかかってる
だけなのですがこれがまた美味い。

今年はもう観戦に行くことはないので
食べ納めと思いさらにそこに球場限定弁当と
特製メンチカツまで加え、
一気に2食分食べてしまいました。

でも、

あんなに食べたのに今朝の体重は
きのうの朝より600グラム減ってるから不思議です。

今日もいい1日をお過ごしください!

↓↓今日のテーマについての疑問や感想はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP