深い共感力を身につけるための「2つ」の具体的練習法

◆カウンセリングの仕方がわからない&迷っている方必見
10月18日(火)20:00~22:30
「カウンセリングマインド勉強会(ZOOM)」
https://note.com/iwamatsu01/n/n3f17076d24f8

───────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・9月27日(火)10:00
・10月5日(水)19:30
・10月11日(火)10:00
・10月14日(金)19:30
・10月23日(日)10:00
・11月3日(木祝)19:30
・11月8日(火)19:30
・11月16日(水)19:30
・11月27日(日)10:00

●時間:120分 ※質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:¥2,000

詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=97
───────────────────

いつもありがとうございます。
なんとなくそんな気がしていた、岩松正史です。

この記事を書いている前の日の夜に
Twitterのスペースでライブをやりました(@iwamatsu7)。

テーマは深い共感の練習法についてです。

ライブを聴きに来てくれていた協会の
メンバー2名にも登壇していただいて、

・現状の自分の共感力についてどう感じているか?
・共感についてどんな課題を抱えているか?
・どのような練習が役に立っているか?

などをヒアリングしました。

話を聴いた結果、やはり一番いいのは
フォーカシングのトレーニングをしっかりやるとことだと思ったのですが、
フォーカシングをするには傾聴学習初心者には
少しハードルが高いかもしないと思いました。

そこで、

もう少し簡単に誰でもできる深い共感力を身に着けていくための
くり返しの練習法として以下の2つをご紹介させていただきます。

1.語尾の「ですね」をやめる
2.クライエント自身になってつぶやくようにくり返す

-----------------
1.語尾の「ですね」をやめる
-----------------

形式的で深まらない傾聴に見られる
わかりやすい特徴は「ですね」がついたくり返し。

丁寧に応答しているつもりでも、
「ですね」があると一緒に感じているのではなく、
応答してあげている感じ、
面と向き合っている感じ(寄りそっていない)、
距離がある感じを受ける人がたくさんします。

「ですね」については私だけなく某心理学の先生も
やめた方が良いとよくいっていますが私も大賛成です。

「ですね」をとり言い切り形にすることで
向き合ってしまっている感じなどがとれていきます。

例)
×「何をどうしていいかわからないのですね」
〇「何をどうしていいか、わからない」

「応答してあげる」のではなく感覚を共有していく
トレーニングの入り口になります。

-----------------
2.クライエント自身になってつぶやくようにくり返す
-----------------

1と同時におススメなのが聴き手は
クライアント自身になったかのようにつぶやく応答です。

1だけでも少しマシになっていると思いますが、
まだ「応答している」意識が抜けない人もいるはずです。

そもそも共感とは「感じる」ことですから
感じられるように聴かなければなりません。

そこで、

比較的、誰にもオススメな練習方ひとつが
聴き手は自分がクライアントになったつもりで
・・・つまり、クライエントの役を拝命した役者になったつもりで、

クライエントの雰囲気をそのままマネして、
クライアント自身が自分のことについて
つぶやいているかのようにくり返す練習です。

応答してあげるという他人事から、
自分ごととして受け止めていく練習になります。

よく傾聴では「あたかもクライアント自身になったかのように」
という表現が使われ、みんな混乱します。

この練習はその「あたかも」の練習になります。

◯「何をどうしていいか…わからない」

字面としては1と変わりませんが、
自分事としてつぶやくようにくり返すのがポイントです。

字ではわかりにくいので、ちょっと
極端に書くと以下のような感じでしょうか。

◯「何をどうしていいか…わからない・・・。ん〜、わからない・・・。どうしたらいいんだろうか~・・・」

クライエントを真似ることで
クライアントを感じやすくなります。

結局のところ、クライアントの世界を感じる(準拠枠の理解)に
近づけるならどのような練習法でもいいわけですが、
なかなか自分一人では思いつかないでしょう。

面と向き合った応答してあげる世界から卒業すればするほど
深い傾聴になっていきます。

よかったらやってみてください。

<お知らせ>

◆カウンセリングの仕方がわからない&迷っている方必見
10月18日(火)20:00~22:30
「カウンセリングマインド勉強会(ZOOM)」
https://note.com/iwamatsu01/n/n3f17076d24f8

<<編集後記>>

木曜日から大阪に来ています。

きのうは夕方講座終了後、
南森町にあるラーメン屋を目指しました。

うちの協会の協会ではメンバー専用のFacebookグループがありまして。

そこで好きな人が発起人になって
「部活動」をたくさんやっています。

ラジオ体操部、読書部、都道府県の県人会・・・
そしてラーメン部もあります。

先日ラーメン部のメンバーのひとりが
南森町におすすめのラーメン屋があると登校していたので
そこに行こうと思いまして。

一応、調べた限りでは営業してるはずだったのですが・・・
実際行ってみたらお休み(汗)

根拠はないですけど、なんとなく
そんな予感がしてました。

南森町の商店街には他にも
ラーメン屋さんがたくさんあるので
別の店に行って食べました。

「予定通りにいかないこともある」

そんな予感を少し頭の隅っこに
おいていくとガッカリしすぎなくてすみますね。

今日も良い1日を過ごしてください!

↓↓今日のテーマについての疑問や感想はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP