会話の流れと傾聴の流れの違い

◆カウンセリングの仕方がわからない&迷っている方必見
10月18日(火)20:00~22:30
「カウンセリングマインド勉強会(ZOOM)」
https://note.com/iwamatsu01/n/n3f17076d24f8

───────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・10月5日(水)19:30
・10月11日(火)10:00
・10月14日(金)19:30
・10月23日(日)10:00
・11月3日(木祝)19:30
・11月8日(火)19:30
・11月16日(水)19:30
・11月27日(日)10:00

●時間:120分 ※質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:¥2,000

詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=97
───────────────────

いつもありがとうございます。
おいしいラーメンを知るためにはマズいラーメンが必要だと思う、岩松正史です。

いろいろなカウンセリング関係の
資格取得を目指して聴く練習をしている人を見ていると
「流れ」になってないことが気になります。

・今日はどのようなご相談でしょうか?
・そうなんですね(あいづち)
・ここまでおっしゃりたい事をまとめると(要約)
・では質問してよろしいでしょうか
・仕事中で感じてきたやりがいは何でしょうか(質問)

こういうものが流れだと思っている方が多いですが、
これは流れではなくて自分が決めた
プロセスに沿って進めているだけのことです 。

人はどのように聴かれると
変化が起きどのように流れていくのか
聴くこと(関わること)により起きる変化を
理解しながら聴かないといい面談にはなりません。

たとえば、聴く流れとは、

あいづちで受け止めていることを伝えながら
ペーシングすることにより相手の精神的な世界の中に
自分自身の感覚を近づけていく、
または会話でやりとりできるという感覚を共有していく。

くり返しにより気持ちの言葉を応答することにより
あいづちより深く相手の気持ちを理解していることを伝える、
また発言された思いを通して深く開いて表示をしていく、
聴き手が自分の中に話しての気持ちを落とし込んでいく。

気持ちのワードを中心にこちらが相手の
思いについてわかったことを伝え返し、
話し手の感覚と自分の感覚のすり合わせをしながら、
感覚の共有部分を増やしていく(気持ちがわかる)。

感覚についてわからないことがあれば
それも伝え開始で確認し、話し手に内面に触れながら
その感覚について言語化できそうか確認をとっていく。

はっきりと感覚について言語化できる時も、そうでない時も
その感覚的な事実についてそれをまた共有し理解を深めていく。

・・・

このような体験の中から話し手は受容されて
共感されている感じを持ち癒しや
気づきにつながっていくことがある。

また、

聴き手が話し手と同じ感覚感覚的な立場を
体感的に理解できたことにより、
何を伝え何を伝えないことが適切なのか、
感覚としてわかったものをベースに関われるようになる。

これにより聴き手による話してについての理解と
話し手自身による自分についての理解が深まる(相互理解)。

会話がどう展開させていけるかは
その感覚の共有があって決まっていく流れであって
頭で考えて順番通りに何かをしていくこととは違います。

頭で考えた流れではなく、
聴く流れから深い聴く状態に進んでいくためには
傾聴の基本、あいづちくり返しより
受け止める方法をちゃんと知り、そこを練習し、
受け止めの質を深めていくことです。

聴く流れがちゃんとできれば
対話はお互いが了解できた中で
いきいきと流れていきます。

よかったらやってみてください。

<お知らせ>

10月18日火曜日夜8時からZoomで
わたし自身がどのように考えながらカウンセリングをしているか
お伝えするカウンセリングマインド勉強会を開催します。
 
↓カウンセリングマインド勉強会
https://note.com/iwamatsu01/n/n3f17076d24f8

相談の受け方で迷っている方にオススメです。

<<編集後記>>

認定傾聴サポーターの方限定の
Facebookグループでは部活動を開催しています。

様々な地域に住んでいるメンバー同士が
つながるための県人会があったり、
自分と同じこだわりが持っている人
同士がつながるニッチな部活もあります。

以前私は「おいしいラーメン部」を立ち上げたのですが
今朝「いまいちラーメン部」を立ち上げました。

おいしいラーメンにたどり着くことも大事ですが、
まずいラーメンを避けることも大事かなと(笑)

でも誰かがいまいちだと言ったラーメンを
あえて開いて食べに行く面白さもあります。

自分にとっておいしいかもしれないし、
確かにこれをおいしくないと思えば
それはそれで楽しそうです。

太陽がなければ月は存在できないのと同じで
まずいラーメンを知らなければ
おいしいラーメンもよくわからない気もします(笑)

今日は飯田橋で傾聴サポーター養成講座に3日目です。

新しい傾聴サポーターが誕生します。

今日もいい1日をお過ごしください!

↓↓今日のテーマについての疑問や感想はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP