聴くのがツラかったら逃げる

【1月24日】今月のワークショップ
「岩松正史によるオープンセッション」
無料配布している「8つの感情表現チェックリスト」を見ながら
ライブでカウンセリングを見て学んでいただきます(※見逃しも配信あり)
https://note.com/iwamatsu01/n/n09bee197866e

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会

・1月14日(土) 10:00
・1月19日(木) 19:30
・1月25日(水) 20:00
・1月29日(日) 10:00
・2月4日(土) 19:30
・2月8日(水) 19:30
・2月14日(火) 13:00
・2月22日(水) 19:30
・2月26日(日) 10:00
・3月4日(土) 19:30

●時間:120分 ※質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:¥4,000 ⇒メルマガ読者 ¥2,000円 (50%OFF)

体験会の詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=97

───────────────────

いつもありがとうございます。
時間無制限食べ放題で2ラウンド、岩松正史です。

聴くのがツライときでも
聴き続けてしまう人がいます。

・親から毎日かかってくる長話
・忙しい最中部下の聴かなければいけない上司
・訪問ボランティアで次の予定があるのに話が切れず聴き続ける人

これらの人に共通しているのは
役割で自分を見ている

ことです。

裏を返せば、

人としての自分の心を無視している
ともいえます。

仕事だし、家族だし・・・

「役割なんだからやらざるを得ないじゃないか!」

という意見はごもっともです。

でも、

では、人を助ける役割を果たしても
ツライ自分の心は誰が助けてくれるのでしょうか?

自分を守る役割はあなたには
ないのでしょうか?

私は、あると思います。

なぜ、

自分の心を無視してまで聴こうとするのか?

それは、

役割を果たすことで得られるもの
失わずに済むものがあるからです。

もしなければ、とっくにやめているでしょう。

あなたは無理して聴くことによって
きっと何かを得ています。

得ているものを無視して
ツライ部分だけフォーカス
してみても意味がないのです。

無理して聴くという行為は
別の何かを手に入れるための行為ですから、
それも自分を大切にしてるといえます。

一方、

もし仮に聴かずにその場から逃げたり、
心の耳を閉ざして聴き流すという方法で
自分を守ったとしましょう。

それはそれで、

自分を大切にしてることになります。

つまり、

あなたは自分を大切にしようと
しているから悩んでいるのです。

このように、

2つ以上の選択肢がありそのどれもに
良い面があるため選びきれなくなる状態を
「接近−接近の葛藤」といます。
(クルト・レヴィン)

一見、どちらも嫌なことのように思えるけれど
実際は、どちらも自分を大切にする
行為なので選び切れないのです。

これを解決する1つの方法は、
どちらが正解か考えるのをやめることです。

理由は、いつまで考えていても
袋小路だからです。

正解を探すのではなく、

「なぜ私は聴き続きようとするのか?」

得られているものを失っている
ものをまず確認しましょう。

つまり、

自分の心と対話をしましょう。

すると、

何を選んでも正解であり、
不正解でもあることが
あらためてわかります。

すると、

最終的な基準は、

「今この瞬間自分の心が耐えられないなら逃げる、耐えられる今しばらく続けてみる」

しかないことがわかるでしょう。

続けてもいいし、やめてもいい。

どれを選んでもいいわけですが
1つだけ言える事は、

「あなたの今心がツラければ、今と同じ方法は続けることができない」

ということです。
(だから悩んでいるんですよね?)

人は今の心を無視して人が生きることができません。

それを念頭において考えてみてはいかがでしょうか。

いまの世界から離れたからといって
それで人生が終わるわけではない
ということも知っておいてください。

<お知らせ>

傾聴力アップには、傾聴してもらう体験が不可欠です!
傾聴専門にトレーニングしている有資格者に聴いてもらいましょう
 ↓
『お話傾聴サービス』  ↓
https://jkda.info/ohanasi/※カウンセリングではありません

<<編集後記>>

きのうは産業カウンセラー養成講座
時代の仲間と横浜中華街で待ちあわせ
北京ダック食べ放題に行ってきました。

メンバーのひとりが北海道に
移住をするので送別会です。

みなさん私より先輩ばかりですが
親しくさせていただいてます。

すごいと思うことが2つありまして。

1つは、産業カウンセラー養成講座が
終わってから14年経ってるのに
こうしてお付き合いができていることです。

友達が少ない私にはありがたいですね。

2つ目は、当時未経験者だった
みなさんが今ではバリバリ、メンタルケアや
キャリア支援の最前線で活動し続けることです。

私は当時からカウンセラーでしたが、
大きな組織で支援活動してるメンバーもいて、
個別支援の実績では足元に及びません。

セカンドキャリアで産業カウンセラーの
資格を取得した方が多かったのですが
みなさんすごいです!

北京ダックの店は、
2時間生ではなく時間無制限。

他にも100種類位選べて、
無制限でも食べきれません(汗)

それでも2時間ほどゆっくりり話してたら
少しお腹が回復してきたので
第二ラウンドに挑戦することができました。

一緒に苦労してきた仲間って大切ですね。

東京地方はどんよりした曇り空、
今日もいい1日をお過ごしください!

↓感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP