◆【新刊】これから始める傾聴ボランティア
https://amzn.to/3QQud5B
◆キャリコン実技対策講座(3名限定)9月22日(水)
https://jkda.or.jp/info/?p=87
◆ワークショップ「傾聴ライブセッション」
https://note.com/iwamatsu01/n/n09bee197866e
──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter
◆オンライン体験会&説明会
・ 9月20日(水) 19:30
・ 9月24日(日) 10:00
・ 9月30日(土)19:30
・10月 4日(水)19:30
・10月15日(日) 10:00
・10月18日(水)19:30
●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 4名
●読者割引 ¥4,000→¥2,000 ※読者割引 (50%OFF)
体験会の詳細・申し込み
https://jkda.or.jp/info/?p=97
─────────────────
いつもありがとうございます。
iPadをベッドに固定するのをやめた、岩松正史です。
聴き上手になるためには
聴いている時と聴いていないときの
切り替えがとても大事です。
切り替えがうまくいかないと
いつも気持ちを引きずりがちで
疲れてしまいます。
傾聴サポーター養成講座では
切り替えがしやすくなるための
マインドについて確認してもらいます。
マインドとは、
なぜ聴きたいのか?
聴けると自分にどう思うのか?
聴けないと自分にどう思うのか?
です。
人の話をちゃんと聴きたいと思う人は
真面目で優しい人が多いです。
一方、真面目で優しい人は
気にしすぎる傾向もあります。
上の3つのマインドは
自己肯定感に深く関係しています。
聴いて役に立てたら
自分には価値があると思うなら
条件付きの自己肯定。
聴いて役に立てなくても
自分には価値があると思うなら
無条件の自己肯定感です
後者が多い人の方が
気持ちの切り替えが
しやすくなります。
役に立ったらOK、
役に立たなくても
自分は素晴らしい。
そう思いながら
聴けたらいいですね
<おすすめ>
有資格者に聴いてもらう傾聴体験
『お話傾聴サービス』
https://jkda.info/ohanasi/
<<編集後記>>
最近、今まで習慣にしていた
iPadをベッドの脇に
固定することをやめました。
継続して見ている
アニメがいくつかありして。
ベッドで横に固定しておくと、
すぐに見れて便利なんですよね。
でも、
いつも手元にあると
ついつい無意識にさわって
また新しいアニメを
見始めてしまったりします。
気づいたら同時に10個位の
アニメをお気に入りに
登録してしまっていまして・・・
これじゃいけないと思い
意を決してベッドから
iPadを外しました。
ちなみに、
今お気に入りのアニメは、
「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」
です。
何のストーリー性も
ハラハラドキドキ感もなくて、
得るものもなくて(笑)
気楽に見流せるアニメです。
今日もいい1日をお過ごしください!
↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform
◆傾聴関連◆
・傾聴1日講座(基礎)
・傾聴サポーター養成講座