「べき」思考より「ざる」思考

◆超初心者のための記憶法トレーニング・セミナー 
12月23~24日(土日)
https://jkda.or.jp/info/?p=579

◆キャリコン面接対策「ロールプレイ&口頭試問」※3名限定
12月28日(木) 19:00 ※満席
1月20日(土) 19:00
2月18日(日) 19:00
https://jkda.or.jp/info/?p=87

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・12月10日(日) 19:30
・12月17日(日) 10:00
・12月20日(水)19:30
・ 1月13日(土)19:30
・ 1月17日(水)19:30
・ 1月28日(日) 10:00
・ 1月30日(火)14:00

●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 4名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF

詳細・申し込み
https://jkda.or.jp/info/?p=97

─────────────────

いつもありがとうございます。
ノートパソコンが行方不明の、岩松正史です。

年末年始はなぜか
研修が増える時期です。

先週は、水戸の
社会福祉協議会関連。

今週は、横浜で
介護福祉関係の方向けに
30名位の研修をやってきました。

もう5年、毎年
お呼びいただいてます。

福祉や介護系の方は
傾聴という言葉は
けっこう知っています。

同時に、傾聴は
ムズカシイという印象を
けっこうもっています。

高齢者や障害者、
あるいはその家族に対して
リアルに接する現場では、

仕事と聴くことの両立は
本当に大変なのだと思います。

介護、福祉関係の方は
真面目な方が多いので、
うまく聴けないことに悩みがちです。

傾聴は本来、聴く人が
楽な気持ちで聴けていなければ、
うまくできないことが
ふに落ちると、

肩の力がふっと抜けて、
明日からもっと気楽な気持ちで
聴けるような気分になるようです。

今回も、ベテランの介護関係の
男性職員さんが、講座終了後、
わざわざ私のところまで
それを伝えに来てくれました。

「長い間勘違いしてました。
 目から鱗でした。
 明日からもっと楽に聴けそうな気がします!」

思い込みのフレームがはずれて
すっきりした表情で帰られたのが
印象的でした。

年内の研修はこれで最後です。

年明けも1月2週から
3月まで研修が4、5件続きます。

予算の関係か、冬は研修の依頼
けっこう多いですね。

どこかでいつか植え付けられた
思い込みという名のフレームは、
いつの間にか自分自身の性格の一部となり、
何が悪いのすら自力では気づけなくなります。

だから、
研修は外からきっかけを得る
機会は貴重ですね。

「お客さんの話を、もっと聴いてあげるべきだ」
「親の話は、聴いてあげるべきだ」
「子の話は、ちゃんと聴いてあげるべきだ」
「苛立ちは、抑えるべきだ」
「自分の意見は、おさえるべきだ」

特に「べき思考」という思考の癖は
増えれば増えるほど自分を苦します。

すべき事を達成できたら
自分に丸をつけられるという、
パターンがあるのでしょう。

でも、
すべきことでもできない状態に
なら「ざる」を得ない自分の心に
添えるようになると、

すべきことができず苦しんでいる人の
そばにも心温かくいることが
できるようになります。

「べき」思考より「ざる」
思考でいきましょう。

<おすすめ>

誰でも2日間で300個の単語を
覚えられるようになる脳になる!

12月23~24日(土日)
超初心者のための記憶法トレーニング・セミナー 
https://jkda.or.jp/info/?p=579

<<編集後記>>

ノートパソコンを4台持っています。

それぞれ特徴が違うので、
ときどきで使い分けているのですが、

数日前から、その中の1台が
行方不明です。

たしか、
3、4日前にリビングにもっていき
調べ物をするのに使っていたところまでは
おぼろげに、記憶があるのですが・・・。

家の中でノートパソコン置き忘れる
場所なんて、ほとんど思いつきません。

まだ子どもたちが
起きてきていないので、

起きてきたら、
どこかで見かけなかったか
聴いてみます。

今日もいい一日をお過ごしください!

↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP