あなたの傾聴力はどのレベル?

◆キャリコン面接対策「ロールプレイ&口頭試問」※3名限定
1月20日(土) 19:00
2月18日(日) 19:00
https://jkda.or.jp/info/?p=87

◆大阪傾聴サポータ養成講座、2年ぶりに開催!
2月23~25日 天満橋
https://jkda.or.jp/school/supporter

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・ 1月13日(土)19:30
・ 1月17日(水)19:30
・ 1月28日(日) 10:00
・ 1月30日(火)14:00

●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 4名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF

詳細・申し込み
https://jkda.or.jp/info/?p=97

─────────────────

いつもありがとうございます。
冬はガス代が高くなる、岩松正史です。

突然ですが、あなたの
傾聴のレベルはどれくらいありますか?

うちの協会のメンバーで長い人だと
もう、15年傾聴を学び続けています。

出来ている部分もあるけれど、
出来ていない部分もある・・・。

何年続けても課題はなくならないですし、
今の自分がどれぐらいのレベルにいるのか
気になりますよね。

そこで今回は、傾聴者専用ではありませんが
心理職の成長段階を明らかにした
資料があるので、ご紹介します。

オスロ大学のロネスタッドと
ミネソタ大学のスコフホルトの論文です。

心理職の成長段階を
6つに分けて説明しています。

————–
◆フェーズ 1: 善意の初心者
————–
・個人的な経験や常識に基づきアドバイスを提供する
・しかし、専門的な視点には欠け、過剰な同一視による共感の欠如が問題を引き起こすことがある
・具体的で力強いアドバイスを与えるが、その効果は未知数

————–
◆フェーズ 2: 初級学習者
————–
・熱心だが困難に直面し、自己疑念を抱きやすい
・肯定的なフィードバックには安心を見いだし、否定的なフィードバックには傷つきやすい
・定式化された技法を模倣することで安定を求める

————–
◆フェーズ 3: 上学習者
————–
・実務環境で働きつつ基本的な専門スキルを習得しようと努める
・完璧を求める姿勢が間違いに対する恐れやプレッシャーを生む
・指導者との衝突を経験することもある

————–
◆フェーズ 4: 初級専門家
————–
・約5年の経験を持ち、新しい経験と挑戦に直面する
・自分のスタイルを見つけ、学んだことの実践的な応用を探求しつつも、一人での仕事の難しさを感じる

————–
◆フェーズ 5: 熟練専門家
————–
・経験豊富な専門家は長年の実践経験を通じて多様な場面を経験している
・理論より実践や個人的な経験から学び、手法とクライアントとの関係の重要性を理解し、明確な答えがない課題に臨機応変に対応できる

————–
◆フェーズ 6: シニア専門家
————–
・シニア専門家は60~70歳でキャリアの後半期にあり、確立された専門家として認められている
・若手の指導役に役割を見出すが、時には歓迎されることも、躊躇されることもある
・新しい知識や変化に対しては懐疑的な姿勢を持つ

傾聴に関してあなたは、
どのフェーズにいますか?

毎月開催している
傾聴の体験会では、
チェックシートをつけて、

傾聴力を5段階分析することで
強みと弱みを明らかにしています。

ご興味ある方は、体験会に来て
自分の現在地を確認してみてください。

<おすすめ>

聴き上になりたい方には
聴いてもらう傾聴体験は必須です

『お話傾聴サービス』
https://jkda.info/ohanasi/

<<編集後記>>

冬になると、ガス代が上がります。

理由は、わが家の暖房は
ガスストーブだからです。

なかなか、珍しいですよね。

家を買ったときから、
リビングに専用のガスの
配管が通っています。

ときどき歓喜しなければ
いけないのは欠点といえば欠点ですが、

電気ストーブやエアコンに比べて
すぐに温まるのが気に入っています。

電気のものはどうしても
温まるのに時間かかりますからね。

自室では石油ファンヒーターも使っています。

とにかく、
私は、せっかちなのであります(笑)

今日もいい一日をお過ごしください!

↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP