※LINEでもメルマガの更新情報を受けとれます
→LINEで読む
◆キャリコン面接対策
3月11日(月) 19:00
→詳細はコチラ
※3名限定
◆ワークショップ「リアル傾聴セッション見学会」
3月26日(火)20:00~22:00
https://note.com/iwamatsu01/n/n09bee197866e
◆初心者のための記憶法講座
4月20~21日
→詳細はコチラ
──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter
◆オンライン体験会&説明会
・ 3月 9日(土) 19:30
・ 3月13日(水) 19:30
・ 3月16日(土) 10:00
・ 3月26日(水) 10:00
・ 4月 3日(水) 19:30
・ 4月 6日(土) 10:00
・ 4月13日(土) 19:30
・ 4月24日(火) 10:00 ※23日から変更
●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 4名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
→体験会の詳細はコチラ
─────────────────
いつもありがとうございます。
こしあんと粒あんの甲乙をつけがたい、岩松正史です。
せっかく声をかけたのに、
期待と逆の行動をしてしまう
ことがあります。
意図した効果を得るためには、
心理状態を考えたうえで
適切なアプローチが必要です。
具体的には禁止(Not Doing)ではなく
良き行動(Doing)を伝えるか
プラス語で伝えると効果的です。
-------------
◆食べないでください(ダイエットの際)
-------------
→食事制限を厳しくするほど、
食べ物に対する執着が強まり、
結果として過食や食べることへの
罪悪感が増してしまう可能性があります。
Doing:「栄養豊富な食品を選んで食べよう」
-------------
◆怒らないでください
-------------
怒りを感じること自体を禁止されると、
感情を抑え込むことでストレスが増し、
逆に怒りやすくなるかもしれません。
Doing:「どう感じているかを穏やかに話して」
-------------
◆心配しないでください
-------------
人に心配しないように言うことで、
その問題について考えること自体を避けようとすると、
逆に不安感が増し、ますます
考え込んでしまうことがあります。
Doing:「具体的な対策を考えてみましょう」
-------------
◆すぐに仕事を終わらせてください
-------------
仕事の速さを重視するあまり
プレッシャーをかけすぎると、
パフォーマンスの低下やミスの増加につながり、
結果的に仕事が遅くなることがあります。
Doing:「どのようにサポートできるか教えてください」
-------------
◆絶対に失敗しないでください
-------------
間違いを許さない圧力は、
恐怖心を引き起こし、
創造性や積極性を妨げる
結果になり得ます。
Doing:「挑戦して、何を学べるか見てみましょう」
-------------
◆夜更かししないでください
-------------
睡眠時間に厳しいルールを設けることが、
逆に寝ることに対するプレッシャーを感じさせ、
不眠を引き起こすことがあります。
Doing:「夜のルーチンを作ってみましょう」
-------------
◆SNSを見ないでください
-------------
SNSの使用を厳しく制限することで、
逆にその禁止された行為に対する
好奇心や魅力を高め、
より多くの時間をSNSに
費やしてしまうことがあります。
Doing:「自室の外に置いてみるのはどうですか」
-------------
◆お金を使わないでください
-------------
極端な節約を強いると、
抑圧された消費欲が
一時的な衝動買いを引き起こし、
結果的に支出を増やしてしまうことがあります。
Doing:「貯蓄の目標を立ててみましょう」
-------------
◆テレビを見ないでください
-------------
テレビ視聴を禁止することで、
逆にテレビの内容や視聴に対する関心が高まり、
他の手段を通じて視聴を試みる
行動につながることがあります。
Doing:「読書や外での散歩に置き換えてみてください」
-------------
◆試験に落ちないでください
-------------
試験への過度のプレッシャーは、
試験不安を高め、集中力の低下や
記憶力の問題を引き起こし、
逆に成績が低下する可能性があります。
Doing:「一緒に勉強計画を立ててるサポートしましょう」
このような
「逆効果な指示をやめましょう」
と、言っても無駄なので
「具体的かつプラス語で伝えましょう」
とお伝えしておきます(笑)
よかったらやってみてください。
<おすすめ>
傾聴の体験会
読者限定価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
https://jkda.or.jp/info/?p=97
<編集後記>
「好きな『あんこ』はなんですか?」
と聞かれると、ぱっと思い浮かぶのは
こしあんです。
大阪土産でよく買って帰る
赤福のなめらかな、こしあんは絶品です。
あんこといえば赤福がぱっと
頭の中に思い浮かびます。
でも、
中華まんなら「粒あん」の
小豆の食感があったほうがいいですね。
6:4でも、7:3でもなく
5:5で、両方とも捨てがたいです。
あなたは、
あんこは、こしあん?粒あん?
どっちがお好きですか。
今日もいい一日をお過ごしください!
↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform
◆傾聴関連◆
・傾聴1日講座(基礎)
・傾聴サポーター養成講座