人生は何か手に入らなくても優勝できる

※LINEでもメルマガの更新情報を受けとれます
→LINEで読む

 
◆初心者のための記憶法講座
4月20~21日 ※4/15締切
→詳細はコチラ

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・ 4月15日(月) 19:30
・ 4月24日(火) 10:00
・ 4月28日(土) 19:30
・ 5月11日(土) 19:30
・ 5月16日(木) 19:30
・ 5月26日(日) 10:00

●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 4名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
→体験会の詳細はコチラ

─────────────────

いつもありがとうございます。
ブロッコリーを煮た、岩松正史です。

4月で傾聴大学を始めて
ちょうど1年になります。

傾聴大学とは、
認定資格者向けのオンラインの
学習コミュニティーです。

365日24時間、いつでも好きなときに
ロールプレイ練習ができる環境と、
月3日間、私の授業が受けられます。

この1年で、多い人だと
あんと80回も参加していて、
どれだけ傾聴が好きなんだ(笑)
と、感心し尊敬します。

1年経ったこの時期、私は
授業の中で皆さんに
1つの質問を投げています。

その質問とは、

「1年前の自分と比べてどうですか?」

です。

・・・

傾聴の学習をしている人から
よくされる質問に、

「いつになったらできるようになるでしょうか?」

と言う質問があります。

その質問は、スポーツ選手が
「私はいつ優勝できるでしょうか?」
質問するのに似ています。

正直わかりません。

では、
優勝するかどうかわからないのに
その競技をやる理由は何でしょうか?

それは多分、
「やりたい気がするから」
ではないでしょうか。

正直、傾聴の世界には
優勝のような明確なゴールはありません。

私は、一生完成しないと思ってます。

それでも20年続けている理由は、
続けてよかったと思える
体験がたくさんあるからです。

大好きなおじいちゃんと
深い話が出来たこと・・・

パワハラで追いつめられていた
学生時代の友人の話をちゃんと
思えたこと・・・

知人のお子さんが死にたいという話を
真摯に聴き切れたこと思えたこと・・・

子どもに感情的になりすぎず
関われたと燃える経験は
数えたらきりがありません。

続けてなかったら、
こういう体験は出来なかったなぁと
ふり返って思える体験がたくさんあります。

そういう、
過去を振り返ってよかったなぁ
と思える体験は、
続けている人にしかできません。

それは優勝でも、完成でも
到達でもないのだけれど、

「良い体験をしてこれた」

未来の自分からか今の自分を見た時に
そうなることを期待して
傾聴はするものだと私は思っています。

傾聴の成果は
「やっててよかった」
と過去形でわかります。

だから
私は1年間続けてきた生徒さんに
過去の自分との違いを
振り返ってもらいます。

そうすることで、
傾聴を学ばず過ごしてきた1年と、
学び続けてきた1年には
確実に違いがあることがわかります。

この質問がもし

「今何ができますか?」

と今の能力を尋ねる質問にしたら
おそらく、

「まだできないことだらけです」

と答えが返ってきます。

でも、
1年間の体験を振り返ってもらうと
意味を自覚できます。

質問の仕方って大事ですね。

傾聴で成長するために必要な自信は、
1年後の自分から今の自分をみた時に、

「やっててよかったと思えているはず!}

と、思えているはずの
自分の存在を信じる自信です。

いかがでしょうか?

今これをお読みいただいてるあなたは
1年前より成長したと思える何かはありますか?

優勝はしなくても、
その体験に意味を感じられる人は、
傾聴を学んでも意味を感じられるでしょう。

でも、あえて優勝という言葉を使うなら、
一生自分に期待しながら生きられる人生ほど
素晴らしい優勝はないと思うのですが
いかがでしょうか。

全国の傾聴1日講座(基礎)の日程一覧

https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture

<編集後記>

昨日ブロッコリーを買ってきて煮ました。
煮ておいておけば娘も食べますし。

最近ブロッコリーが人気だそうで。

人気の理由の1つが
農林水産省が指定する
「指定野菜」にこの度ブロッコリーが
追加されることが決まったからだとか。

それで、
ブロッコリーは体に良いと言う
認識が高まったようです。

そこで既に指定されている
指定食品というの調べてみました。

そうしたら、
【指定野菜(14品目)】
キャベツ、きゅうり、さといも、だいこん、
トマト、なす、にんじん、ねぎ、はくさい、
ピーマン、レタス、たまねぎ、ジャガイモ、ほうれんそう

う、うん・・・

結構、当たり前の食品だらけです。

「指定食品=健康に良い」

日本人らしいブランド思考(志向)が
影響してる気がします。

昔コンビニに勤めていた時
「納豆騒動」というのがありまして。

テレビ番組で納豆が健康に良いと
放送されたのがきっかけで
納豆が欠品してしまい

客からの問い合わせや
クレームが殺到して
大迷惑をしたことがあります。

人間の心理は時代が変わっても
成長はしないようです。

ちなみに、
私が煮たブロッコリーは長時間煮過ぎたので
ビタミンCは消滅しているものと思われます。

今日もいい1日をお過ごしください!

↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP