◆【特価】年末年始セール! 自宅で学べる傾聴動画講座(63%OFF) ※1/3まで https://jkda.or.jp/info/?p=1646◆初心者のための記憶法(2/23~24) ◆初心者のための記憶法講座 |
■無料プレゼント■
『楽に聴ける聴き上手』を目指す人の間で、
絶対に、一度は受講しておかないと...
と言われている 『傾聴サポーター養成講座』の秘密を、動画でプレゼント中!!
今すぐ、LINEに登録してプレゼントを手にしてください!
友だち登録はこちら
https://jkda.hp.peraichi.com/seminar-2409
──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中
オンライン体験会&説明会(オンライン)
・1月11日(土)19:30
・1月14日(火)19:30
・1月16日(木)19:30
・1月26日(日)10:00
・2月 3日(月)19:30
・2月15日(土)19:30
・2月16日(日)10:00
・2月27日(木)19:30
時間 120分
※質問タイムあり
定員 4名 読者価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
申し込む→ https://x.gd/aqsb5
─────────────────
いつもありがとうございます。
聴けないカウンセラーはただのカウンセラーだと思う、岩松正史です。
年に数回、急にシチューが食べたくなります。
あなたは年に1、2回急にすごく
食べたくなるもってないですか???
以前、シチューを作った時のことです。
息子に
「こんばんシチュー作るから。
入れて欲しいものある?」
と聞いたら・・・
返ってきた答えに一瞬、
息がつまってしまいました。
息子「えっとね。ダマがないようにして」
私「ダマ?」
息子「そう。あの味が濃いところ」
希望する具の種類を聞いたつもりでしたが、
息子はルーのダマ(かたまり)が
ないようにしてくれと訴えてきたのでした。
そのとき思いました。
こちらが気にしていることと、
相手が気にしていることは
違うから会話がちぐはぐになるんだなと。
そういうことは、
よくあるよなと思いまして。
・・・
傾聴して話を聴いているときも同じです。
聴き手には聴き手なりに
気になる軸があるわけです。
そして話し手にも。
どちらも、自分の興味軸だけで聴いていると
相手が訴えていることの理解を
しそこなうことがよくあります。
そもそも傾聴は一方が他方の話を
一方的に聴いてあげることではありません。
心理学のテキストにも傾聴とは
「相手とともに理解していくこと」
と書いてあります。
特に、聴き手があらかじめ
目的を持って聴いていると
相手の言いたいことを聴き損じたり、
理解がついていけなくなったします。
目的を決めすぎない、
あるいは、想定しない反応が
返っている可能性は高い。
失敗しないように聴くのではなく、
「いつでも失敗している前提」
で聴いていれば、
理解し損ねも、驚くことも、
混乱することも減ります。
・聴き間違えないためのスキル、2割
・聴き間違えている前提の心構え、4割
・聴き間違えていてもやり直しするスキル4割
これくらいに思って練習しておく
といいでしょう。
コミュニケーションは
そもそも「やりとり」することです。
・・・
実は私はダマが結構好きですが、
息子のためによくお湯で溶きながら
今回は作ったのでした。
◆傾聴1日講座 ・東京 1/6、2/3、3/3、4/7 ・大阪 1/21、1/25、2/5、2/8、3/18、3/29、4/5、4/16 ・オンライン 1/12、1/15、2/28 https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture ◆傾聴サポ-タ-養成講座 |
<編集後記>
娘の希望できのうから
ジブリパークに来ています。
あいにくの雨ですが、
娘以上に大倉庫で宮崎アニメの
キャラクターたちと
記念写真を楽しんでました。
私は、ラピュタが好きなんですよね。
なにせ、
小学生の頃、夏休みに
家族で東京旅行に来た際に
生まれて初めて映画館で観た
宮崎アニメでしたから。
今回旅行会社経由で電車も
ホテルも予約したら、
新幹線の時間変更も、
自由席への振り替えも
出来ない切符でして(汗)。
普段、EX予約を使う身としては
あまりの融通のきかなさに
驚きであります。
3時間、時間をつぶさないといけないので
いま駅中のカフェでBLOG書いています。
明日から通常営業。
今日もいい一日をお過ごしください!
◆傾聴関連◆
・傾聴1日講座(基礎)
・傾聴サポーター養成講座