距離をとると関係は良くなる

週末4日間出張で家を留守にしていました。

大阪で講座を開催していたのですが、

いままでは土日2日間だったものを

平日開催を加えて今回から4日に変えたのです。

理由は、おかげさまで今年は

本当に多くのあたらしいお客さんに来ていただいて

開催を増やせるようになったことと、

単純にどうせ2回来るなら、

交通費を節約しようということであります(笑)

もともとそんなに出張が多い仕事でもないですし、

4日間家を空けるというのはあまりなかったですね。

思い出そうとしてみても7,8年前、

内観を体験しに奈良に1週間行ったとき

以来な気がします。

子どもたちとも4日間

まったく会わないという機会もなかったので、

家事に縛られない自由は感じつつも

やはり寂しいものもありました。

4日ぶりに子どもにあってみたら、

たった4日なのにパッと見で

身長が伸びているのもわかるくらい

大きくなっていましたし、

顔だちも話し方もより

大人びてきていることに驚きました。

日々子育てに関わっていると、

子どもの成長が感じられる

特別な瞬間があったときに、

その瞬間に立ち会える喜びがあります。

一緒にいるからこと味わえる変化があります。

でも日々の小さな変化の積み重ねは

毎日顔を合わせていたらわかりません。

しばらく離れていたからこそ味わえる

感じられる喜びがあります。

それに、毎日会っていると

いい場面だけでなく喧嘩したり怒ったり

いやな場面も起きるわけですが、

しばらくぶりに会うと

(家で一緒にいた妻は大変でしょうが)

純粋に可愛く感じることもできます。

そんな風に思うと「距離をとる」というのは

決して悪いことばかりでもないなと

思ったりするのであります。

あなたは距離をとったからこそ分かったこと、

あるいはよかったと思う体験はありますか?

・・・

このことから気づいたことがあるのですが、

距離をとるのも悪くないというのを確認して

つづきは明日にしましょう。

<おしらせ>
今週末も大阪で記憶術を開催します。
締め切りは明日いっぱいですので、
ご検討中の方はよろしければお越しください。
あと4席あります。
 ↓
http://goo.gl/XWId5Z

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー

・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP