尖ったまま転がる

寝る前に4歳の息子に絵本読むときがあります。

うえの娘の時は、ほぼ毎日2冊読んでいたことを思うと、

息子にはなんだか申し訳ない気もしまが、

息子は今のスタイルしか知らないですから、

特に不満もないでしょうね。

先日、息子が本棚から持ってきた本は

「ビッグオーとの出会い」

でした。

私はこの本は、私が買ってきた本で、

私はこの本が好きです。

なぜなら、

この本は、一見ぶ厚そうに見えて、

実は2ページ見開きに

1行しか文章が書いてない、

文字数が少ない絵本だからです(笑)。

話は脱線しますが、

別の日に息子が持ってきた

「ももいろのきりん」

はたいへんで、

薄さのわりに、文字だらけ。

全部読むのに、

急いで読んでも3日かかりました。

(絵本や急いで読むものでは似ないですね(汗))

できれば夜寝るまえには、

もう読みたくないです(苦笑)。

それはともかく、

・・・

「ビッグオーとの出会い」はなかなかいい本であります。

10年近く前、教員をしている知り合いの

カウンセラーから話を聞いて買ったのですが、

奥深さを感じ、子供がわかる年齢になったら

ぜひ読んであげたいと思っていました。

残念ながらうえの娘は、

一回読んだら飽きてそれきりになっていましたが、

下の息子は、気に入ってときどき枕元に持ってきます。

ざっくり概要をお話ししますと・・・

主人公は、角がとがった細長い「かけら」です。

「かけら」は体がとがっているため

自分一人では転がって前に進むことができません。

目の前を通過する、自分と「合体」してくれそうな、

比較的丸そうな別の「かけら」と出会っていくのですが、

別のかけらたちは、形が合わなかったり、

性格が合わなかったり、無視したり・・・。

結局、一緒になることはできませんでした。

そんなことをくり返し、

立ち止まっている「かけら」が

まん丸のかけら「ビッグオー」と出会います。

ビッグオーは、とがったかけらには

興味を示しませんでしたが、

一つのアドバイスをくれました。

「君は、とがっているから、自分では前に進めないというけれど、やってみたことはあるのかい?」

かけらはその言葉を聞いて、

ぎこちないながらも、自分一人で前に進み始めました。

すると、進んでいくうちにだんだん、

尖った角が削れてきて、だんだん丸まり、

とうとう最後には、とがっていたはずの「かけら」は、

小さなまんまるの「かけら」になって、

自分ひとりでどんどん前に進むようになったのです。

・・・というようなお話です。

なにかちょっと、

人生に通じるものがあるものを感じたのでありました。

娘が生まれる前までの私を知っている人は、

今の私を見てかなり丸くなったというでしょう。

また、どんどん一人で前に

進んでいる人にも見えるかもしれません。

でも中学生くらいから40歳近くまでは、

自信のなさや思い込みで、

随分ととがっていたように思います。

最近、真ん丸ではないかもしれませんが、

随分と丸くなったなと自分でも思います。

そして、

自分が丸くなった部分があると

ちゃんと自覚した時から、

自分の足で人生を歩けるようになった気がしているのであります。

(もちろん人のお世話になりながらでありますが)

いかがでしょうか?

これをお読みのあなたにも、

どこか尖ったところがありますか?

尖っているところがあっても、

人生が前にすすでいる感覚があるならば、

尖っていてもいいでしょう。

でももし人生が前に進んでいる感覚がない時に、

その原因が、成功の法則や

楽に人生を進める魔法のノウハウをもっていること。

あるいは、生い立ちや、親の育て方など、

環境や方法にあると思うのならそれは間違いかもしれません。

「いままさにあなたのこころが尖っていること」

そして、

「尖っていることを理由に、前に進むのを拒んでいること」

が人生が思うように前に進まない

一つの原因だったりしないでしょうか?

そしてその尖りは、

誰かに直してもらうものではなくて、

あなた自身が自分で直したり、

よくしていくものなのだと思うのです。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「尖っているままでも前に進もう」

自分の人生の責任はもともと

自分でとるものではありますが、

他人のせいにせずそれをちゃんと

自分で認められた時にこそ、

前に進んでいる実感(幸せ)がある

そんな気がしてなりません。

<お知らせ>

本を見ながらでなくても、

絵本の概要を要約するためには

記憶力だけでなく効率的に脳の中で

整理し構図化するとできるようになります。

そんな脳の使い方を身に着けたい方は

5月7~8日の初心者のための記憶術にお越しください。

脳の使い方が変わります。
 ↓
http://goo.gl/yDXLBc

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP