自宅の洗濯機壊れまして。
「家電製品は5年で壊れるようにできている」
なんていう話を耳にしたこともありますが、
確かにそろそろ5年目でありました。
幸いだったのは、購入時に入った保険が
5年保証で、保険で修理できそうなことです。
そして、
洗濯機が壊れてくれた「おかげ」で、
とてもワクワクしたのでした。
それはなぜかといいますと・・・
久しぶりに「コインランドリー」に行けるからです。
洗濯機は数日待てばなおるでしょう。
でも、洗濯物がたまるスピードは、
洗濯機の回復を待ってはくれません。
そこで、コインランドリーに行くことにしました。
なにせ20年ぶりくらいですし、
街のリサーチが趣味ですから、
最新のコインランドリー事情が分かるかと思うと
ワクワクしてきまして(笑)。
ちょうど、先週地元を車で走っているときに
国道沿いに横に新しいコインランドリーが
できていたのを思い出したので、
翌日、そこに行ってみることにしました。
その日は、残暑で気温が30度まで上がりました。
IKEAの大きな青い取っ手がついたビニール袋を
物置の中から引っ張り出して、
洗濯物を詰めて、午前中から
いそいそと出かけて行きました。
バイクでたった5分。
いつも目の前を通っているのに、
いままで行ったことがない場所に
行くというのはなにか不思議な感じがします。
そしていざ、
コインランドリーの中に入ってみると、
すごくきれいで、明るくて、
エアコンもよく効きていて涼しい!
まだお昼前なので人も誰もいない。
コインランドリーの椅子に座わりながら
ふと思いました。
「もしかして、ここは天国なのではないか?」(笑)
邪魔する人がだれ一人いない快適空間。
洗濯物が回る定期的な回転音が、
よいBGMになって心地いい。
入り口の横にある自動販売機で
ジュースを買って飲みながら、
持ってきたノートパソコンで仕事もサクサク進みます。
30分ほどで洗濯が終わってしまったのが
少しおしく感じたのでした。
「もうちょっと回っていてくれたらいいのに・・・」
そんな言葉を心の中で一度つぶやいてから、
濡れた洗濯物をIKEAの袋に詰めなおして
5m先の乾燥機まで運び、洗濯物入れなおします。
そして、今度は乾燥機が回り始めました。
乾燥機の中で踊る洗濯物を眺めながら
また作業にとりかかり。
静かで、きれいで、邪魔されない空間で、
あと30分仕事ができると思うと、
何とも言えない幸せを感じたのでした。
洗濯機が壊れてくれたからこそ得られる
貴重な体験でありました。
・・・
「人生にトラブルは少ないほうがいい」
確かにそう思います。
でも、
トラブルが起きたらすべて悪い人生になるか?
といえば、そうとも限りません。
もちろん、大変な事態になることもあり得るけれど、
日常で起きるトラブルと呼ばれるものの中には、
トラブル自体をチャンスとは思えなくても、
そのトラブルが一つのきっかけとなって
新しい発見や、出会いのチャンスとなることもあります。
トラブルには悪くならないよう対処が必要ですが、
一つのトラブルが起きたことによって、
「変化したその後の現実」
には、新しいチャレンジのチャンスが
生まれているかもしれません。
変わってしまった世界にただ嘆くか?、
変わったからこそできる何かを能動的に探すか?
これは、
自分が決められることです。
洗濯機が壊れたことで、
行き慣れないコインランドリーに行くことも、
小さいけれど、一つのチャレンジであります。
そして、
新しいチャレンジをすれば必ず、
新しい気付きや学びを得ることができます。
今回の学びは・・・
・近所のコインランドリーは心地よく作業場として適していること
・イケアの袋はコインランドリーに洗濯物を運ぶのにちょうどいいこと
これは発見でありました。
【この言葉を自分に言ってみよう!】
「トラブルは楽しめない。でももし自分さえ許せば、トラブルが起きたあとの世界を楽しむことはできる」
そうそう。
もう一つ発見がありました。
それは・・・、
・ズボンのポケットにリップを入れたままにしておくと、乾燥機の熱で溶けてすべてなくなる
という学びも付け加えておきましょう(笑)。
<お知らせ>
物事や人に対する見え方を変えて、
関わりやすい自分になるための
傾聴1日講座を10月13日に開催します。
↓
https://goo.gl/xCb3uy
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
■脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編
■岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座
■著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社