慣れると見失うもの

2年くらい前でしょうか。

メルマガを解除してください、

という問い合わせメールを

いただくことが増えた時期がありまして。

私が使っているメルマガのサービスでは、

標準の機能として、一番下に解除用のリンクが

ちゃんと記載されています。

メルマガの先頭にも最後にも、

解除方法はちゃんと記載しているし

なんでだろう?と不思議に思っていました。

そこで、一番下につけられた

解除用リンクをクリックしてみたら・・・。

出てきた画面からは、すぐには解除ができなくて、

いくつか指示どおりクリックして進まないと、

解除できない仕組みになっているのがわかりました。

だから、たどり着けない人がたくさん出て、

こちらに依頼が来ていたのだと

原因が分かりました。

メルマガ業者さんも、たくさん読んでいただくために、

いろいろ宣伝したいのでしょうね。

でもそれでは不親切ということで、

解除画面に直接いけるリンクを自分で別に

記事の一番下に付け足して記載することにしました。

そうしたらそれ以来、

解除の問い合わせはほぼなくなりましたね。

無料で使わせていただいている

メルマガの機能任せにしていたことを

反省したのでありました。

・・・

そもそもメルマガは、知り合いの

先輩講師からやり方を教えてもらって始めたものです。

その先輩講師も、いまでも毎日

メルマガを書き続けていらっしゃいます。

私のところにも毎日届くのですが、

正直言って、毎日全部は

ちゃんと読まないですね(汗)。

読まない日もあれば、パッと見て

斜め読みして終わりとの日もあります。

・・・たぶん私のメルマガも

そのように読まれている方が多いと思いますが、

メルマガというのはそういうものだと思うので

自由に好きなように読んでいただければ

それでいいですね。

・・・

話は変わりますが、

先日、たまたま仕事中に

長い待ち時間があり、

何気なくメールを開いたら、

その先輩講師のメルマガが

届いているのが目についたので開いてみました。

時間があるので、久しぶりに

じっくり最初から最後まで読んでみたら・・・。

すでに、数年前に自分のスタイルを

完成させていたと思われる

その百戦錬磨の先輩講師方であっても、

以前より、さらに書き方や内容に

工夫があるのがよくわかりまして。

日々精進しないと、

ただ毎日書くだけではだめなんだと

あらためて気づかせていただいた次第です。

自分が書いていていうのも変ですが、

メルマガって、本気で読めば、

お金を出さなくても学ぶことができる

ありがたい教材なんだということに、

改めて気づかせていただきました。

・・・

その時は、じっくり最後まで読めたので、

メールの一番下の最後の一文まで

画面をスクロールして見たのですが・・・。

私はその方に教えていただいてメルマガを始めたので、

その方も当然、私と同じメルマガ発行サービスを

使っているわけです。

一番下の行まで読んでみたときに、

先ほどわかりにくかったといった、

メールの解除リンクのデザインや文章が

以前とちょっと変わっていることに気が付きました。

もしやと思い、クリックしてみたら

あの、何回かクリックしないと

解除画面までたどり着けなかったリンクが

一発でたどり着けるようになっておりました。

(いつ変更になったのでしょうか?)

自分も同じメルマガを使っているにもかかわらず、

自分のメルマガを、

自分で読むこともないので(汗)、

解除のリンクが変わったことに

気付かずににいたのでした。

つまり、どういう状況になっていたのかといいますと、

以前、私が親切にと思い、

解除用のリンクを別に一行足したので、

私が書いた解除用のリンクのすぐ下に、

まったく同じ解除用のリンクがもう一行ある。

つまり、解除リンクが2行ならんでいるという

おかしな形になってしまいました。

これではまるで、

解除してほしいといわんばかりですよね(苦笑)。

2行あっても仕方ないので、

ひとまず私が書き足した方は

今日から消すことにします(まぐまぐで登録いただいた方のみ)。

一行足すだけですから、大した作業でもないのですが、

一回5秒かかるとして、それでも

一年365日毎日やれば

1825秒(30分)の無駄が省けます。

なんだかちょっと得した気分です(笑)。

先輩講師の絶え間ぬ努力を

目の当たりにしたのもそうですし、

解除リンクの変更に気付かなかったのもそうですし。

メルマガも2年間休むことなく続けれらるようになり、

一つ形ができて、安心して

気が緩んでいた自分に反省するばかりであります。

もちろん日々、試行錯誤の連続だけでは疲れてしまいますが、

仕事も人間関係も、慣れてきたときにこそ、

もう一度、フンドシをしめ直す

いいチャンスなのかもしれません。

時代遅れにならないために・・・。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「慣れているものを見直してみよう!」

そう考えてみると、

見直したいものがたくさん

思い浮かんできました。

気になるものから先に早速、

見直しスケジュールを

入れてしまうことにしましょう。

これをお読みいただいているあなたは、

なにか見直してみようと思ったものはありますか???

<お知らせ>

脳の使い方を学ぶアクティブ・ブレイン・セミナーを

来週2月2日から大阪で開催します。
 ↓
http://bit.ly/2hBL8Fi

 

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP