夢に日付入れても叶わない理由

いつもありがとうございます。

洗濯は自分で全部している、岩松正史です。

「夢に日付を入れよう!」

というと、

和民の創業者の
渡辺美樹さんが思い浮かびます。

かくいう私も、
新しいことに
チャレンジするときは、

必ずいの一番に
日付を決めるタイプです。

一方、

夢に日付を入れて
うまくいく人と、
うまくくいかない人が
いることを知っています。

両者の違いは
どこにあるのでしょうか???

・・・

脳のレベルで見ると、
夢に日付入れることで
ゴールが決まるので

脳は自然とその日から
逆算して物事を
考えるようになります。

ゴールが決まることで、
プロセスが決り
行動が起こしやすくなるので、

行動して分だけ、
夢の実現に近づきます。

このように夢に
日付をいれてから、
行動計画まで落とし込める人は、

夢に日付を入れることで
夢は叶いやすくなります。

ところが、

夢に日付を入れても
まったく計画も立てず、
行動も起こさない人(時)
があります。

そのタイプの人が
夢に日付を入れてから
することはただ一つ。

「どうか日付を決めたその日までに、
 夢がかなっていますように!」

と祈りはじめて
しまうのです。

今を変えず、
未来が自然と
変わっていることを願う。

こうなってしまうと、
夢に日付を入れても
一向に叶いません。

両者の違いは
どこにあるのでしょうか?

それは

「そもそもその夢について、どれくらいワクワク感を持っているか」

です。

強い刺激を欲しがる性質を持つ
人間の脳にとって、
夢を持つというミッションは
大変魅力的です。

一方、

脳は大きな変化を
恐怖と感じる性質もあります。

強い刺激を受けると、
バランスをとるために

必ず元に戻ろうとする
逆への揺り戻しの力が働きます。

振り子の様なものです。

なので、

夢に対して
恐怖の方が強い人は、
行動が止まり、夢が叶いません。

では夢はどうやって
叶えていけばいいのでしょうか?

いろいろあると思いますが
基本的には
恐怖を感じない状態を作っていく
ことです。

例えば、

・ささいなことでも「夢」と呼ぶようにして、夢=恐怖をいう意識を変える
・夢に対する高揚感があるうちに、具体的行動計画まで落とし込む
・恐怖を感じないくらいの小さな変化(習慣)をコツコツつみ重ねる

いかがでしょうか?

夢を持ちたい(叶えたい)けれど、
なかなか行動に移せないという方は
どこかに恐怖がありませんか?

また、

夢がたくさんあるけれど
なかなか一つに絞れないという
タイプの人は、

もしかしたら、
夢を想像した時に得られる
高揚感の刺激だけが欲しい
夢依存症なのかもしれません。

見直してみましょう。

夢に日付入れても
叶わない理由。

それは

「人間は変わりたくない生き物だから」

です。

<お知らせ>

変わりたい人の気持ちも
変わりたくない人の気持ちも
分け隔てなく大事に聴く

傾聴の聞き方に興味がある方は
来週末、大阪で開催の
傾聴サポーター養成講座
にお越しください。

認定資格も差し上げます。

大阪傾聴サポーター養成講座
4月27日~29日
 ↓
http://bit.ly/2qJDa6f

<<編集後記>>

きのうは一日マクドナルドに籠り
秋に出版を目指している
本の構成を丸一日まとめていました。

なかなか納得いくように
まとまらず苦労しております(汗)

でも、
出版社さんに頼まれたわけでもなく
自分で「秋に出す」と決めた事なので

夢の実現までの
生みの苦しみを楽しみます(笑)

今日もいい一日をお過ごしください!



logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP