習慣の変えどき

いつもありがとうございます。

最新型の洗濯機は偉い高いと絶望している、岩松正史です。

かれこれ8年ほど早起きを習慣にしてきました。

朝は脳のゴールデンタイムということで
仕事がはかどるといわれからはじめました。

はじめの数年は4時半起き、
最近も5時過ぎに起きるのが習慣です。

朝仕事が片付くととても気持ちがいいです。

・・・

10年ほど前からマインドマップを書くのが習慣です。

ただ、大きなノートを持ち歩くのは重いですし、
使い終わったノートも増えていくので
3年ほど前からiPadのノート代わりに使っています。

ページ数を使い放題で一冊(機)持ち歩いていれば
すべてそこに入っているので、
過去のノートを探す必要もなくとても便利です。

早起きもiPadもとても効果があります。

・・・でも、

最近、よい効果だけでなく
問題もあるようなきがしてきまして。

早起きは確かにいいです。

でもそれは、
「睡眠が十分とれているときは」
という条件付きでです。

夜寝る時間が遅くても朝起きる時間を
固定することで毎日スタートリセットしてきました。

でも、

現実には週3、4日は0時を過ぎてから寝るので、
5時起きだと睡眠時間が足りず早く起きても頭がよく回りません。

iPadはいつもで気軽に使えて便利です。

でも、ノート代わりに普通に使っていても
なぜかボールペンで紙に書いているときより、
アイディアも出にくく考えもまとまりにくい気がするのです。

睡眠もiPadもいいこと(もの)なのだから、
いつかはなれるだろうと思っていました。

でも、どうもどちらも(少なくても今は)
しっくりこなくなってしましました。

正確には、以前からなんとなく感じていたのが、
確信に変わったという感じです。

習慣を変えるというのは勇気がいります。

いつもと違うことをすると違和感もあるし、
もしかしてそれが原因でなければ、
もっと生活が崩れてしまうかもしれませんから。

でも、

自分の感覚を信じるなら睡眠は早起きよりも、
睡眠時間をとることの方が必要な気がします。

iPadで効率を求めるよりも発想と思考を
いかにスムーズにだすかを優先したほうがいい気がします。

・早起き→睡眠時間
・効率→発想と思考

大事にしたいものが変わったので、
来年から・・・といわず今週から習慣を変える旅に出発しました。

落ち着くまでしばらく試行錯誤であります。

また元に戻ってくるかもしれません。

でも、大切にしたいものが変わったときが、
習慣の変え時ですね。

いかがでしょうか?

これお読みいただいているあなたは、
そろそろ変えてみたい習慣はありますか?

<お知らせ>

相手がいいたいことがよく分かり
楽に聴ける話の聴き方を学ぶ
傾聴1日講座。
 ↓
http://bit.ly/2qvtDuo

<<編集後記>>

食習慣もここ数週間でだいぶ変えました。

1日1.5食→1日2.5食。

・朝食は食べない→食べる日が半分くらい
・仕事中は昼食は食べない→まあまあ食べる
・白米はあまり食べない→まあまあ食べる

これだけ大きく生活を変えるのは初めてかもしれません。

果たしてどうなるか!??

とりあえず体重は増え気味です(笑)

今日もいい一日をお過ごしください!




logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP