子どもの気持ちが分からなければどうするか?

いつもありがとうございます。

冷やし中華がおいしい季節になったと思う、岩松正史です。

自慢ではありませんが私は
自分の子供の気持ちがまったくわかりませんでして。

小三の息子は散歩に行きたがる日もあれ
ば行きたくない時があったり。

風呂を洗いたいという日があったかと思えば
洗いたくないという日があったり。

いったい何を基準にしたい時としたくない時があるのか
気持ちがまったくくわかりません。

娘は中学生ですが娘は娘でコロナ騒動が始まる前から
ずっと学校にいかず在宅でして(汗)。

もう1年以上そんな状態がつづいています
が特に不満や不安な様子はなく幸せそうに暮らしております。

中学校に通う人生しか知らなかった私にとっては
ずっと家にいても飽きもしないし不安にもならないという
娘の気持ちはまったく理解できないのであります。

でも本人は幸せなのだそうです。

小さなことでいえば今日は何を食べたい気持ちなのかとか。

家にいたい気持ちなのか?それとも外に出たい気持ちなのか?とか。

子供の気持ちというのわからないことだらけであります。

娘が2、3歳の頃なのでもう10年以上前のことでしょうか。
当時からそんな感じでしたので私は

「子供の気持ちはそもそもわからないものだ」

と思うことにしました。

ほんとうは子供だけでなく人間のの気持ちなど
大人でも子供でもわからないと思うのであります。

もっと言えば自分の気持ちすら
自分はわかってないのか聴かれると怪しい気がします。

よく話せばわかるといいますが、
私は人の気持ちを話してもよくわからないことが
当たり前なのではないかと思うのです。

本当に話せばわかるのであれば
いろいろ問い詰めてみる価値もあります。

でも過去と他人は変えられないというように
元来わからないものならわからないという事実を
認めた方がいさかいは減るのでよさそうです。

子供の気持ちがわからないことを受け入れて以来
子供に腹が立つことも減り、
親である自分の無力さを嘆くことも減りました。

けっこう気楽であります。

子供の気持ちをわかりたいけども
わかることが出来なくて
モヤモヤ悩んでいる親御さんは結構多いと思います。

そういう方は気持ちをわかる方法を一生懸命探すのもいいのですが、
いつまで探しても見つかっていないようでしたら
わかろうとすること自体をやめてみてはいかがでしょうか。

他人の気持ちはわからないということこそが、
本当に気持ちを分かったことになる、そんな気がするのです。
(禅問答のような感じになってしまいますが)

人の話を聞くときに確かに傾聴のスキルがあると
話がスムーズに進むことはよくあります。

でも傾聴がすべてを解決してくれるわけでもなくて、
コミュニケーションスキルが活躍できる
場面というのは結構限定されたりします。

問題の切り分けは必要ですがもしご自身の傾聴の仕方に
問題があるのではないかとようでしたら、
話がちゃんと傾聴できてない人にありがちな
特徴をまとめたチェックシートを作ってみました。

無料ののPDFなのでよかったら一度使ってチェックみてください。
 ↓
【保存版】無料『たった3日で傾聴力不足を改善できる9つのチェックポイント』PDF
https://bit.ly/2yrYAcX

<<編集後記>>

4日間事務所近くのビジネスホテルに泊まり込みで
仕事の合宿をしています。

今日が最終日です。

夜8時を過ぎると食事をできるところが
ぐっと減ってしまうので食べ物は
コンビニか牛丼屋に偏っておあります。

なんかもっとちゃんとしたものが食べたいです(汗)

たくさん働いたつもりですが当初予定していなかった
作業も結構やることになったおかげで
当初予定していた仕事の進捗は70%程度。

明日からいろいろ予定がある中で
しばらく仕事が濃い日が続きそうです。

とにかく自宅のベッドで寝たいです(笑)

今日もいい一日をお過ごしください!




logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP