「自宅で学べる!傾聴動画講座」発売中!
https://bit.ly/30IFkUl
いつもありがとうございます。
最近イオンにハマっている、岩松正史です。
傾聴がうまくなるということは
あいての気持ちを支えるのがうまくなるということです。
あいての気持ちを支えられるようになるためには
あいての気持ちが理解できる(わかる)にならなければできません。
(あたりまえですね)
「あいての気持ちがわかる」とはどういうことかというとたとえば
「うれしい」といった人がいたときに
「この人はいまうれしいといった」
ということ実を理解することが気持ちを理解することではありません。
その人が感じてるうれしいという感覚と同じ(か似た感覚)を
あなた自身が「感じる」ことができたときに
はじめてあいての気持ちが「わかる」のです。
つまり気持ちはあなたが感じとることができれば理解できるし、
あなたが感じとるができなければいかに正確に
言葉をくり返したとしても気持ちがわかったことにはなりません。
ですから
あいての気持ちをわかるためにはまず
「自分の気持ちが」わかる人でなければ
あいての気持ちは一生わからないのです。
では自分の気持ちがわかるとはどういうことかというと
「わかる」には明確な定義があります。
気持ちでも勉強の知識でも「わかる」とは、
★わかる=言語化できる
ことです。
傾聴に必要なあいての気持ちがわかるようになるためには、
まずあなた自身が自分について感じていることを
言語化できるようになりましょう。
自分の気持ちすら感じたり言語化して表現できない人は
自分とは違う他人の気持ちを感じとり
言語化し、関わることはできません。
自分の中に気持ちをわかるアンテナをちゃんともっているから
人の気持ちも受信できるというわけです。
ただしそのとき勘違いしてはいけないのは
感情豊かに表現できるということと
感情的に表現するということはまったくべつのことです。
本当はここで感情豊かに表現するということと
感情的に表現するの違いを説明しなければいけないところですが、
長くなるのでそれはまたべつの機会にします。
今回は話を先に進めます。
(感情的にではなく)感情をちゃんと言語化できる人は
傾聴の基本的なトレーニングをそのままつづけていけばよいいでしょう。
でも自分の感情がよくわからない、
自分の感情のとりあつかい方がよくわからないという人は、
他の人に傾聴する前に自分自身の心の傾聴から
先に慣れる必要があります。
感情に気づきとりあつかえるようになるためのトレーニングには
いろいろトレーニング法はありますが今日は
日常生活の中でできることで1つご紹介します。
日々の生活の中で
★感じたことを言語化する習慣を身につけてください
たとえば空腹時にご飯を食べたときおいしいと感じない人はいません。
体をたくさん動かして疲れて帰ってきたあと
お風呂に入って気持ちいいと感じない人はいません。
日々の生活の中で感じたことを
「あー、おいしい」「あー気持ちいい」と言語化してみましょう。
生活の中でみんな何か感じているのに
それを言語化するということはなかなかしません。
感じとったらその感情を飲み込むという
クセがついてしまっている人がたくさんいます。
自分を感じられない人は
人を感じることが出来ません。
自分を感じとったとき言葉を飲み込むクセがついている人は
他人に関わりたい気持ちになったときも言葉を飲み込みます。
人はいつでも慣れている行動を無意識にとるのです。
感じとったら飲み込む
→感じとったら言語化するに変えてください。
・・・
でも、
世の中には自分が何をいま感じているのかすらよくわからないという
思考が強すぎて感情が文出されてしまっている人もいます。
わからなければ言語化できないのは仕方ありません。
そういう人は行動を起こす際まず自分自身に
「いまから〇〇(行動)すれば、きっと私は何かを感じるはずだ」
と前もって心構えをしてから行動してみましょう。
すぐに感じられるようになるとはいいませんが
自分に注意深くなっていくことでだんだん
感じられるようになっていきます。
人の気持ちをよく分かりたいなら
自分の気持ちがよく分かるようになる。
傾聴する人の基本中の基本です。
よかったらやってみてください。
<お知らせ>
傾聴の資格取得が出来る傾聴サポーター養成講座
※9月のお席は残りわすがです
http://bit.ly/2qJDa6f
<<編集後記>>
自宅近くの昔ダイエーがあった跡地に
半年前にイオンが開店しまして。
3月開店だったためコロナ禍で
部分営業から開店しましたが
今は元気に営業しています。
何度か足を運びよく偵察したつもりでいましたが
先週になってはじめてフードコートに
電源コンセントのある席があることを発見しまして。
家からも近いし電源カフェマニアの私は
宝物を発見した気分であります。
お弁当も選び放題。
飲料もスーパー価格で安いということで
長居するようになりました。
ちょうど外食にも飽きてきたところだったので
いい気分転換になっています。
いまこのブログを書いている最中
すでにフードコートには既に私しかおりません(笑)
これを書き終えたら帰ろうと思います。
・傾聴1日講座(基礎) /毎月
・傾聴サポーター養成講座 /毎月
・傾聴心理士養成講座
・初心者のための記憶術
・キャリコン筆記対策講座
・キャリコン面接対策講座
・その聴き方では、部下は動きません。 朝日新聞出版
・聴く力の強化書 /4刷 自由国民社
■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)