感情はすべてが宝物
いつもありがとうございます。カラオケは一人で行くのが一番好きな、岩松正史です。「自分の気持ちに気づくのが大事」「いまここが大事」自己啓発やカウンセリングでよくいわれることですね。でもそういわれると、なにか自分の中に一…
聴いている最中に不安になる、たった1つの原因
いつもありがとうございます。年2回だけ、どうしてもカレーうどんが食べたくなる、岩松正史です。・・・一生懸命傾聴をしようとしている人ほどよくある悩み。「ただ聴いているだけだと、このままただ聴いていればいいのか?だんだ…
できるかな?がちょうどいい
いつもありがとうございます。子供の頃、NHKで見た「できるかな?」のゴン太くんが化け物にしか見えず本気で怖かった、岩松正史です。・・・内的自己会話と成果に関する研究によると、ある作業をさせる前に「やるぞ!」と気…
「そうだ」でいいか?
いつもありがとうございます。お気に入りのグッズには、バックアップ用の予備を買っておきたい、岩松正史です。・・・平日の11時過ぎ、ランチにはまだちょっと早い時間。大型商業施設の地下にあるレストラン街でハンバーグを…
傾聴ロールプレイのシェアリングの進め方(2)
安全で効果が高い傾聴のロールプレイ(RP)練習にするにはどうしたらいいか???その学習環境づくりと、ファシリテーターの役割についての続きです。前回の記事はこちら会の目的やファシリテーターのレベルにより変わってきます…
傾聴ロールプレイのシェアリングの進め方(1)
いつもありがとうございます。きのう夜中にパフェと白玉ぜんざいを食べた、岩松正史です。・・・傾聴のロールプレイの練習で意外とムズカシイのがオブザーバーをしたときのフィードバックです。ロールプレイの様子を外から観察し聴き手…
関係性は2人の中にだけある(2)
いつもありがとうございます。最近なぜか思春期の娘との会話が増えている、岩松正史です。きのうは娘と友達の関係に、土足で踏み込まずに済んだというお話をしました。今日は、なぜ踏み込まずにすんだのか?私がした経験談です。・・…
関係性は2人の中にだけある
いつもありがとうございます。左手よりも右手の指の爪のほうが早く伸びる気がしている、岩松正史です。・・・平日、毎朝中学校の娘の友達が毎朝自宅まで迎えに来てくれます。その子から見るとうちは学校の逆方向にあるので、本当は娘が友…