独り言
普通じゃない?
いつもありがとうございます。最近、武者震いがよく起きる、岩松正史です。週末の夜、先日、スギ花粉症と診断された6歳の息子が「目が乾く」といいだした。見ると、なんと・・・白目が膨れ上がっている。赤く充血も…
素直に伝わらない
いつもありがとうございます。体の20%はコーヒーで出来ているはずの、岩松正史です。コンビニ・コーヒーをよく飲む。最近、コンビニでよく出くわして、気になることがある。それは、レジでコーヒーを注文するときの店員さ…
こだわりを知る
いつもありがとうございます。春になるとフワフワした気持ちになりがちな、岩松正史です。スマホが壊れたので銀座のスマホの販売店に修理に行った。(よく壊します(汗))4階にの修理フロアにある客たちが待つための大きな机に…
0.027%の奇跡
いつもありがとうございます。なくなるはずのないジーパンが、行方不明で困っている、岩松正史です。きのうは、中学校に入る娘と小学校に入る息子の「入学式のダブルヘッダー」でした。午前と午後に分かれていて、せわしい…
片づけて進む
いつもありがとうございます。タコウインナーの目に黒ゴマを一粒させた瞬間に、まだ老眼になっていないことを確信した、岩松正史です。今年、わが家は娘は、小学校から中学校に。息子は、保育園から小学校にあがる。娘が通った小…
半歩うしろから
いつもありがとうございます。巨大100円ショップの、お弁当用「おかずカップ」売り場の種類の多さに萌えた、岩松正史です。6歳の息子は、今週から小学1年生。学校が始まる前に、10分ほど離れた学童保育の往復の道のり…
非効率でもいい努力
いつもありがとうございます。戸籍謄本と写真をわざわざとって、パスポート申請にいったら、「まだ有効期限、残ってます!」といわれました。「結構そういう方いますよ」と職員さんに慰めらた、岩松正史です。家にいるインコが枝にと…
配慮は積極的にする
いつもありがとうございます。座禅を組むときは、右足が上に来る、岩松正史です。春休み。中学に進学する娘は、自由で仕方ない。学校の宿題はないし、親もいない。朝から晩まで、ゲームをしたり絵を描いたり、テレビを見ている。…
鏡と強化の関係
いつもありがとうございます。聴くのも話すのも同じくらい好きな、岩松正史です。地下鉄に乗っていたらスマホに「地震速報」メールが届いた。17秒後に震度3の地震が来るらしい。私のスマホにメールが届いたのとほぼ同じタイミ…
相手の気持ちがわかると、自分の気持ちが楽になる
いつもありがとうございます。ときどき急にジンギスカンが食べたくなる、岩松正史です。家にいて娘に怒る原因の80%は、2つのことしかない。一つは、リビングを散らかしていること。床に教科書やダイニングテーブルに画材…