2016年 7月
分けるから分かる。分かるから分けられる
5歳になって息子の言葉の使い方が変わってきました。先日、ある言葉の変化に気が付きました。夜、お風呂に入ろうとしたとき、息子は絵を描いている最中だったので「お父さん先に入るけどいい?」と訊きました。そうしたら、…
苦い思い出は、苦いまま味わい深くする
きのうは目標である尊敬する先輩講師呼吸法の日本マイブレス協会会長倉橋竜哉先生と講演会を開催しました。倉橋先生との出会いは2010年、まだ講師業よりカウンセラーとしての活動のほうが多かったころに、マインドマップと記憶術…
「コトコト思考」から「タメタメ思考」へ
「引きこもっているわが子に声をかけることは、いいことでしょうか?それとも悪いことでしょうか?」問題を抱えるとたとえばこんな風に、何が良くて何が悪いのか知りたくなるものです。しかし正直に言ってしまえば、それをすることはいい時も…
あきらめよう
うちの会社の会長は東大出身で就職後、独立して30代で大学の経済学部の教鞭もとっていたつわものです。毎週書いているA4両面に小さな文字がぎっちり埋まった経済のレポートは20年間で1040号を数えています。いっぽう私は、…
限界を超えると楽になる
昨日のつづきです。(昨日の記事http://goo.gl/HJRRJj)目を向けて姿勢を作り、概要を理解し準備を整えてからはじめる大切だということでした。・・・今日は実際にどう覚えていくかです。実際に娘が覚えない…
問題解決の前に必ずすること
ある日、食卓机の上に47都道府県のテスト結果がおいてあった。そういえば一年位前にやったなと思ってみたら(一年前の記事:小4の娘が1時間ちょっとで47都道府県を暗記)九州と四国が抜けて「×」になっている。漢字が書けないだけ…
息が乱れる
数週間前、体調が悪くもないのに急に声がでなくなりまして。風邪のようにのどの痛みもないし、具体的にどこが悪い感じもないのにとにかく思うように声が出なかったんですね。うまく伝わるかわかりませんが、イメージで言うと穴が…
よい矛盾を特に許す
出張先のホテルの部屋で、ホテルが提供しているインターネットをつなごうとしたらつながらない。30分以上チャレンジしたがつながらないので、あきらめて、持参した自分の無線LANをつかって仕事していた。深夜1時を過ぎて、寝ようと思い…
2割増しの目標を立てたほうが得
おかげさまをもちまして、7月をもって、メルマガを毎日書きはじめてから丸一年が経ちました!!! ・ ・ ・と思ったら、ちょっと勘違いをしていたようであります(汗)。「7月で1年」と、ずっと思い込んでいたので…
「伝える」だけでは伝わらない
きのうから記憶術開催のため大阪に来ています。途中でいつものように、京都の介護施設にいる祖父のところに寄ってきました。子供の頃から大好きなおじいちゃんです。なぜ傾聴を続けているのか・・・?カウンセリングをすることよりも、…