集中して聴く方法

─────────────────
◆オンライン傾聴体験会
https://bit.ly/340LrDl
・7月28日(水) 20:00
・8月5日(木) 10:00
・8月14日(土) 20:00
・8月17日(火) 10:00
─────────────────

いつもありがとうございます。
お酒が飲めないのに行きつけの居酒屋がある、岩松正史です。

話を一生懸命聴いているけど
全く内容が頭に残らない、
そんな経験はないでしょうか。

今回はいきなり結論からいきます。

集中して聴けないなら、
意識して場所を変えるのがお勧めです。

脳も体もリラックスしている時が
1番集中力がでるときです。

私は自営業なので自宅仕事が多いのですが、
ずっと自分の部屋にこもっていると
だんだん集中力がなくなってきます。

そんな時は場所を変えて
ファミレスや喫茶店に行って仕事をすると
意外とはかどったりします。

自宅と喫茶店何が違うかというと、
自宅にいるとやらなきゃいけない仕事とか、
家事とかいっぱい頭に思い浮かんできますし、

目の前の部屋も片付いてなくて、
片付けないといけないものとか
いっぱいあってリラックスできないんですよね。

でも喫茶店に行くとそういうことを
考えないですみます。

だから集中できない時は、
場所をかえるのが結構有効です。

あと、

例えば自宅の中で勉強するにしても、
座ってじっと考るより
立ちながら歩いて考えた方が、
作業効率が上がることがわかっています。

脳みそに一か所にじっといると
リラックスできなくてなる性質があります。

じゃあ人の話を聴いている最中に
集中するにはどうしたらいいかというと、
まさか、立ってウロウロ歩きながら
聴くわけにはいきません。

そこで、
時々、意識的に体を動かしながら、
聴くことをお勧めします。

たとえば、

お尻の位置を少し動かすとか、
手を握ったまましないで、
少し開いたり閉じたりするとか。

首を軽く左右に動かすとか、
何でもいいから少し動くと体が
リラックスしてその分集中力が増します。

多くの人は一生懸命聴こうとすればするほど
相手に意識が向きすぎて、
リラックスできてなくなっています。

でも自分ではなかなかそれに気づかないので、
いつも意識しておいて動くって結構大事です。

傾聴は知識やスキルも大事ですが
聴いているときの自分のメンテナンスしておかないと
知識やスキルってちゃんと使えなくなります。

自分を整えながら聴ける人が、
ほんとに聴き上手になるのでよかったら
集中できないと思った時は
ときどき体を動かしながら聴いてみてください。

<お知らせ>

傾聴1日講座、毎月開催中!
https://bit.ly/3pC7ER0

<<編集後記>>

ここ2カ月で4回行っている居酒屋さんがいます。

うちの受講者さんがオーナーをしている居酒屋さんです。

わたし居酒屋で食べるのは大好きでして。

でも、お酒飲まないので一人では
居酒屋には入れません。

なので人を誘っていくのがい大好きです。

知り合いの店ですしそろそろ慣れてきたので
もう少ししたらお酒飲まなくても
一人でカウンター席でも行ってみようかななんて思っています。

今日もいい一日をお過ごし下さい!

■ 傾聴

体験会
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

<岩松正史の著書>
・『その聴き方では、部下は動きません。』朝日新聞出版
・『聴く力の強化書』/4刷 自由国民社


logo1

PAGE TOP