話が長くて止まらない人の話の止め方

【好評】傾聴マスター倶楽部(初月無料)
60分傾聴ライブセッションの音声10本以上が聴き放題のオンラインサロン
https://note.com/iwamatsu01/n/n05e5c3393dfe

───────────────────
◆オンライン傾聴体験会
・11月1日(月)10:00
・11月10日(水) 19:30
・11月21日(日) 19:30
・11月28日(日) 10:00
・12月1日 (水) 19:30
・12月12日(日) 19:30
・12月19日(日) 19:30
・12月21日(火) 10:00
・12月27日(月) 10:00 ※年内最後
https://jkda.or.jp/info/?p=97
───────────────────

いつもありがとうございます。
エアコンのリモコンを充電しようとした、岩松正史です。

いわゆるマシンガントークの方っていますよね。

マシンガントークにも2つのタイプがあります。

1.感情爆発モード
2.アナリストモード

◆1.感情爆発モード
・感情的になって興奮状態になっている
・どれくらいの時間話したのか時間の感覚を忘れている
・話を聞いている人が困っているなどへの配慮が思い浮かばない
・一人で吐き出しているだけで会話にならない

◆2.アナリストモード
・思考、分析、状況説明、個人的な意見など持論に終始じょう舌に話し続ける
・淡々とペラペラ話し続ける

どちらのタイプもノンストップ・スピーカーで
終わりが見えないので、

とにかく、

とどまってもらわなければ聴いているほうはたまりません。

・・・

心理学者E.ジェンドリンがの研究結果において
すべてのうまくいったカウンセリングには
2つの共通点があったことがわかっています。

これはちゃんと傾聴ができているときに起きる現象と同じです。

<ちゃんと傾聴ができているときに起きる現象>
1.話し方がゆっくりになる
2.話すトーンが低くなる

ほんらい傾聴するときの基本は、
話し手の感情に合わせるような「ペーシング」です。

でもマシンガントークが止まらない人への
ひとつの対処法として上記の2つの状態を

「聴き手のほうが先につくる」

という方法があります。

つまり、

うまずき、あいづちで聞いているときに
ただペーシングをするのよりも
若干ゆっくり目、声のトーンを低めにして応答をします。

相手だけのペースに巻き込まれることなく、
こちらのペースとあわせて二人のペースを作っていきます。

でも、本当に我を忘れて自分の世界に没頭してしまっている人は
会話の流れの中で上記のような調整をしようとしても
それすら耳に届かないような人もまれにいます。

そのときは、あえて「とどめる」ことが
必要な場合もあるでしょう。

ただしとどめる場合も伝え方には注意が必要です。

ただ話をバッサリ切って止めるのではなく、
あくまで話し手を十分にわかろうとしていることが前提で
とどめなければなりません。

×「ちょっと、黙ってもらっていいですか?あなたずっと話しっぱなしですよ」

〇「〇〇さんが今感じていらっしゃることを、十分に受け止めたいので、ちょっと待ってもらっていいですか。」

ポイントは、相手を止めるのが目的ではなく
聴き手は、話し続けざるを得ない話し手のいまの気持ちを
自分の心の中に落とし込むことが必要であることを
そのまま伝えることです。

傾聴するということはただ
話し手のペースに合わせることではありません。

話し手の気持ち、感覚、感じている意味などを、
話を聴きながら感じとり、聴き手の心に落とし込んだ状態から
誠実に向きあうからこそコミュニケーションになるのです。

聴き手に必要な「ま」(間)を作ることも傾聴なのです。

よかったらやってみてください。

<お知らせ>

傾聴1日講座、毎月開催中!
https://keicho1day.com/basic-seminor/

<<編集後記>>

わがやのリビングには長さ2メートルと長い
iPone充電用の充電ケーブルがあります。

先日、リビングにいるときに寒く感じたので
エアコンの暖房もつけようと思いまして。

同時にスマホを充電しようとしまして。

床に転がっていた充電用のケーブルを手にもって、
壁にかけてあるエアコンのリモコンを手にとって、
暖房のスイッチを入れて・・・、

ソファにおいてあったiPhoneをひろい、
iPhoneに充電ケーブルをさそうと思ったら・・・

なぜか充電コードがなぜか入りません。

あれと思って手元を見たら、
エアコンのリモコンにiPhoneの充電ケーブルを
さそうとしていました。

入るわけないですね(汗)

今日もいい一日をお過ごし下さい!

▼無料LINEオープンチャットでも最新情報を受け取ることができます。
https://line.me/ti/g2/TkAKvBC4pL_Na_OHjdwRQmd67EB1jaO1KqO9YQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

■ 傾聴

体験会
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

<岩松正史の著書>
・『その聴き方では、部下は動きません。』朝日新聞出版
・『聴く力の強化書』/4刷 自由国民社


logo1

PAGE TOP