傾聴で〇〇は変えられない

いつもありがとうございます。
一日3軒ハシゴはあたりまえ、岩松正史です。

傾聴の、体験会に参加される人の中には、
カウンセラーなどの試験を受ける人や
すでに資格を持っている人など、
傾聴について詳しい人もいますが、

体験会の内容は、傾聴について
まだ知らない人が参加される前提で
傾聴を初めて学ぶ人にわかる内容にしています。

それから、

参加している人から必ず
質問を受けつけるようにしています。

私から参加している人へ質問を投げかけたりもして、
質問しやすい雰囲気づくりも心がけています。

せっかく傾聴の「体験会」なので、
参加した人には講義以外のやり取りからも
自然な傾聴体験をして帰って欲しい。

そう思っています。

「現実的な受容や共感ってこんな感じですよ」
というのを体験会そのものから
もって帰ってもらうようにしています。

また、体験会の講義内容は
「わざとらしくない本当の共感」
をお伝えしています。

けっこう共感を勘違いして、
「共感する(される)って気持ち悪い」
なんて思われていたりするんですよね。

そういう誤解も解きたいです。

本当の共感がわかると、もうつぎの日から
話の聞こえ方が変わってきます。

事実後日、体験会から口座に来てくださった方から
共感がふに落ちてものすごく楽になったと
喜んでもらえるので、私もうれしいです。

簡単にいうと体験会は
「共感をもって帰ってもmらう体験会」
であります。

体験会の最中や終了後に岩松への質問タイムもあるので
共感を知りたい人や直接いろいろ質問したい方は
以下の体験会の日程からお越しください。

お会いできるのを楽しみにしてます!

───────────────────
◆オンライン傾聴体験会
・4月6日(水)19:30
・4月10日(日)10:00
・4月22日(金)19:30
・4月26日(火)10:00※11日から変更
・5月4日(水祝)19:30
・5月13日(金)19:30
・5月16日(月)10:00
・5月29日(日)10:00
https://jkda.or.jp/info/?p=1788
───────────────────

<<本文>>

傾聴では「できないこと」があります。

それは傾聴で「同僚」を変えることです。

たとば、

「ちょっと困った同僚がいまして・・・。傾聴することで同僚を変えたいのですがどうすればいいですか???」

という質問(要望?)をよく耳にします。

ちょっと困った同僚というのは、

・人の話をきちんと聞かない
・勝手に仕事をやってしまう
・働かない

そういう感じの人です。

私の職場にも、いるいる!
という声が聞こえてきそうですが(笑)

そういう困った人を良くするために
傾聴に期待する人が多いのですが、
それは「傾聴」が解決する範囲ではないことが多いです。

理由は、そもそもなぜ
「同僚を変えたい人」が来たかにあります。

本来、同僚を動かす責任は「傾聴」ではなく、
職場の指示・命令系統、
つまり「上司」にありまう。

ところが、

なのに「同僚」がなぜ傾聴の講座に来るのか???

その原因がだいたい同じでして・・・。

・・・上司のみなさん怒らず聞いてください。

「同僚」の問題を抱えた人が傾聴の講座に来る理由。

それは、

「上司が使えないから」

であります。

使えないというのはあまりに語弊がありますが、
要するに別の同僚からするとちゃんと
管理、監督、指導してくないから
自力でどうにかしようとする、そんな人がたくさんいます。

でも、

同僚は管理監督者ではないので
別の同僚を変えることはほぼ不可能です。

指示命令系統の川上から川下への
適切な指導が必要です。

つまり・・・

同僚が別の同僚の傾聴を試みるよりも、
上司が部下を傾聴したほうが、
組織全体のまとまりはよくなります。

傾聴の講座に来た方は、
同僚にも上司にも話をちゃんと
理解されず困っています。

もはやそれは、

コミュニケーションスキルの問題ではなくて、
組織の仕組み作りの問題なのです。

それでも、

傾聴は、人と人が出合い面と向き合ったときは
とても大切なのですが、
どのような労働環境がある組織のなかで
人同士が出会うのか?

それを超えて傾聴力で問題が解決できることは
ほぼありません。

組織の問題が根本にある場合、
経験上傾聴で同僚を変えることはほぼできません。

いかがでしょうか?

いままさに傾聴力を鍛えたいと思っているあなた。

あなたの基盤となる組織の指示命令系統は
ちゃんと機能していますか?

多くの場合、問題の根本は
横や下の立場の人ではなく、
上の立場の人だったりします。

無駄に疲弊しないためにも、
働きかける相手は間違わないようにしましょう。

<お知らせ>

傾聴1日講座、毎月開催中!
https://keicho1day.com/basic-seminor/

<<編集後記>>

いまこの記事は、飛行機到着後の
羽田空港で書いています。

きのうまで福岡に逃げる飛行の旅に行っていました。

福岡と明かしたのはこれが初めてでして。

なぜ秘密にしていたかというと、
講師業をしているとおかげさまで
全国に知り合いやお客さんがたくさんいまして。

近くに来たらということで
たくさんお誘いが来るからです。

今回の目的はどうしもやりたい仕事に
集中することだったので
隠密行動にさせていただきました。

連絡しなかった皆さんすみませんm(__)m

今後もできれば2、3カ月に一回、
当飛行の旅に行こうと思います。

仕事の多くはパソコン作業や読書なので
カフェに行くのですが、

カフェも同じ場所にいると
だんだん集中できなくなってくるので、
よく移動します。

一日3軒くらいは普通に周ります。

おかげでおなかの中はコーヒーだらけです。

今年はあと何か所いけるでしょうか、
楽しみです。

今日もいい一日をお過ごしください!


◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP