共感をひと言でいうと〇〇

【緊急開催】9月5日(火)21:00
時間がない!勉強の仕方がわからない!資格試験を受ける人必見
「たった14日間の勉強で公認心理師試験に合格した超効率的学習法」
https://note.com/iwamatsu01/n/nc856fb570d2a
※あと4日

───────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・9月4日(日)10:00
・9月7日(水)19:30
・9月12日(月)10:00
・9月27日(火)10:00
・10月5日(水)19:30
・10月11日(火)10:00
・10月14日(金)19:30
・10月23日(日)10:00

●時間:120分 ※質問タイムあり
●定員:4名
●読者特別価格:¥5,000→¥2,000

詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=97
───────────────────

いつもありがとうございます。
最近、足を組み気味の、岩松正史です。

いきなりですが、傾聴で大事な
共感を一言でいうなら「客観性」です。

このように言うとある人は

「客観的だなんて冷たい感じですね」

といいます。

でも、

客観的が冷たいと誰が決めたのでしょうか?

温かい客観的もあるのですが、
人は体験したことがないことは理解できないので

客観的で温かいと感じた場面を体感したことがない人が
「客観的=冷たい」
としかとらえられないのは無理もありません。

でも、

傾聴をされる体験をした人は良くわかると思いますが、
客観的で温かいつながりというのがあります。

かくいう私も、昔は疑うことなく
客観的=冷たいと思っていたうちの一人です。

こんなエピソードがあります。

2冊目の本「その聴き方では部下は動きません」の
原稿を執筆中の時のことです。

共感の説明を書いている章でなん疑いもなく文中に

「客観的なからといって、冷たいわけではありません」

と書いて出版社に提出しました。

すると後日、打ち合わせの時に編集担当の方から、

「なんでいきなりこの文章がいきなり入っているのかわからない」

といわれまして。

「客観的というと、冷たいですねと言われることが多いもので」と答えたら

「そうなんですね。客観的が冷たいっていうのが私の中で結びつかなかったもので」
といわれました。

そのとき私自身、思い込みだったことに気づきました。

・・・

客観的と聞いた瞬間に冷たいと感じ、
他の可能性があることを想像できない人は
「客観的はだめなことだ!」と決めつけやすい人です。

だから逆を言うと、言葉の意味の解釈一つとっても
自分とは違う理解をしている人に出会い話を聴くことは
「そういうとらえ方があるんだ」と他人を理解し
自分の幅を広げるうえでとてもありがたい体験です。

でも頑固で押しつけがましい人は、
「客観的で冷たくないなんてありえない!」
と自己承認を求めて他の可能性を受けつなようとしないでしょう。

自分と同じ考えや価値観の話なら
そもそも傾聴する必要すらありません。

自分にわからない感覚だからこそ
「この人が言わんとしてる客観的とは一体どういうことだろうか?」
と傾聴する意味があるのです。

また、

一見自分と同じと思えることでも、
よくよく聞いてみるとどこか違うなんてこともよくあります。

自分とは違う話ほど聞いてみる価値がある。
自分と同じに思えても違うところを訊いてみる価値がある。

傾聴するとは「聴いてあげる」などという
上から目線のことではなくて
自分という人間を育ててもらうことなのです。

いかがでしょうか?

いまこれをお読みいただいているあなたは
客観的かつあたたかい聴かれ体験をしたことがありますか?

もしちゃんと聴かれる体験をしたいと思ったら
当協会認定資格者数人が「お話し傾聴サービス」をやっています。

お話し傾聴サービスのメンバーは全員
認定講師または上位資格の傾聴心理士の有資格者のみとなっています。

聴かれた経験がないと上手に聴くこともできないので、
よかったら体験してみてください。

※それぞれの担当者が独立した事業主のためお問い合わせは担当者本人にお願いします。

<お話し傾聴サービス>
https://jkda.info/ohanasi/

<<編集後記>>

2カ月くらい前にプロフィール写真を撮りなおしまして。

講師業をしていると数年に一度は撮りなおしたくなります。

「実際に会ってみたら写真より偉いオジサンだな・・・」

なんて思われても嫌ですからね(笑)

今回撮った写真は座って撮った写真が結構お気に入りです。

いくつか座ったショットをとったのですが、
そこら中の写真が座っているものに切り替わり中です(笑)

↓こちらのサイトも座ってる写真にしてみました
https://note.com/iwamatsu01/n/nc856fb570d2a

自分でいうのもなんですが
かしこまってポージングするよりも
表情がやわらかい気がしてお気にいります。

また数年たったら撮りなおします!

今日もいい一日をお過ごし下さい!

↓↓今日のテーマについての疑問や感想はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP