【なんと今月2冊目】新刊本!「鏡の傾聴」が発売になりました

—————–
◆出版記念講演会『鏡の傾聴』
—————–
「鏡の傾聴」の発売を記念して出版記念講演会をやります。
来場者限定特典も用意しておまちしています。
・福岡 7/4
・東京 7/27
・Zoom 8/20
・大阪 9/20
https://jkda.or.jp/info/?p=1417

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆体験会&説明会(オンライン)
・ 7月20日(土) 19:30
・ 7月25日(木) 19:30
・ 7月28日(日) 10:00
・ 8月15日(木) 19:30
・ 8月17日(土) 19:30
・ 8月25日(日) 10:00

●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 6名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
→体験会の詳細はコチラ

─────────────────
いつもありがとうございます。
毎朝、鏡に向かって微笑んでいる、岩松正史です。

昨年夏から1年かけて書いていた
本が、ついに発売になりました!

その名も

『心理学に学ぶ 鏡の傾聴』翔泳社

です。

Amazonで通常購入できます。
https://x.gd/H5scc

また、

おとといの夜、出版を記念して
ライブをstand fmでやりました。

20分くらいで終わりにしようと思っていたのですが、
いろいろな思いが湧き出てきて
1時間くらい話してしまいました。

よかったら、聞い流してみてください

↓stand fmのライブ
https://stand.fm/episodes/66795fb6eb879c3082d6afe8

これをお読みいただいている方の中にも
すでに、読んでくださった方もいるでしょう。

そこで、

ぜひ、このポイントを押さえて読んで欲しい!
と、著者の私が思っている

「正しい鏡の傾聴の歩き方」
を2つご紹介します。

———————–
◆歩き方1.14ページ(xiv)を必見!!
———————–

はじめにからはじまる冒頭の
14ページ(xiv)目にページ数の都合で
本には入り切らなかった

a.岩松が考える「傾聴とは〇〇である」110の表現
b.セルフ傾聴力を高める3つのワーク

この2点のPDFが翔泳社のHPから
ダウンロードできます!

———————–
◆歩き方2.「脚注」必見
———————–

「脚注」とは、本文に出てきた言葉を
補足して説明する文章です。

「*1」とか書かれていますね。

この本の下段には脚注がたくさんあります。

たとえば、

ロジャーズが傾聴の考え方をもつのに
影響を強くあたえた精神分析を破門された
オットー・ランク。

非指示の応答のヒントをもらった
ジャシーー・タフト。

また、

傾聴についてロジャーズが実際にどのように
言っているのか、ロジャーズの声など、

ロジャーズに関係したちょっとニッチな情報が
たくさん書かれています。

脚注だけでも、傾聴の知識が深まるので、
ぜひ、脚注だけ注目して読んでみてください。

発売日の夕方に紀伊国屋、三省堂、有隣堂など
全国の有名書店の在庫を調べたら、
ありがたいことに、全国の大型書店には
もれなく入荷してくれたようです。

本は毎年6万冊、毎日160種類発売されるそうで
小さな本屋さんだと入荷しないこともあります。

大きな本屋さんか、Amazonなどネットなら
あるので、地元の書店にない場合は、
ネットで探してみてくださいね。

もし、あなたの街で「鏡の傾聴」を見かけたら
X(旧Twitter)に載せてお知らせください!

岩松のX(旧Twitter)
https://x.com/iwamatsu7

また、

7月からは出版記念講演会が始まります。
・7/4 福岡
・7/27 東京
・8/20 Zoom
・9/20 大阪

↓「出版記念講演会」の詳細はこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=1417

<おススメ>
◆7月23日のワークショップ
「岩松正史による傾聴ライブセッション」
https://jkda.or.jp/workshop/

<編集後記>

朝起きてすぐ、トイレに行き、
そのあと洗面所に行って顔を洗います。

バスタオルで顔を拭いたら、
目の前の鏡に向かって
「今日も、オレ最高!」
と声を出し続けて・・・15年。

人の生活の7割は習慣の反復だそうなので、
自分にとってプラスの習慣を
持っているのって大切ですね。

今日もいい一日をお過ごしください!

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP