傾聴がムズカシい、どうしたらうまくなるか?

◆【東京】出版記念講演会 7月27日(土)

出版記念講演会「鏡の傾聴」福岡/東京/大阪/オンライン

◆初心者のための記憶法講座8/10~11

超初心者のための記憶法トレーニング・セミナー

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆体験会&説明会(オンライン)
・ 7月20日(土) 19:30
・ 7月25日(木) 19:30
・ 7月28日(日) 10:00
・ 8月15日(木) 19:30
・ 8月17日(土) 19:30
・ 8月25日(日) 10:00

●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 4名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
→体験会の詳細はコチラ

─────────────────

いつもありがとうございます。
いい時代になったと思う、岩松正史です。

傾聴をムズカシいと感じるのは当然です。

大人でもムズカシいです。

理想的なのは、あなた自身が
人から傾聴されて、

「傾聴してもらうって気持ちがいいなあ」
「心が軽くなるなあ」

という体験をもつことです。

そうすれば、
「傾聴ってこんなことかな」
と理解しやすくなります。

傾聴のテクニックは
いろいろなところで説明していますが、

一番ムズカシいのはテクニックよりも
「自分の意見やアドバイスを言いたくなる気持ち」
「相手に聞くことへの遠慮やためらい」

がなくなることです。

そんなとき、自分が一度でも
傾聴をしてもらった経験があれば、

どういう聴き方が良いか、
判断の助けになります。

ただ、
くれぐれも無理はしないように。

本やネットで得た情報を
そのまま全部をやろうとしても
できないので、

これならできそうだな、
これは便利だなと思うところだけ
試してみてください。

ムズカシいと感じているのなら、
その気持ちをまずはだいじにしましょう。

「むずかしいけどがんばらなければ」
と励ますのではなく、

「むずかしいからできなくてもしかたがないよね、
 今日はここまでできれば上等だよね」

と、自分の気持ちに寄りそい理解する
自分への傾聴しながらやっていきましょう。

<おススメ>
7月23日夜のワークショップ
「岩松正史による傾聴ライブセッション」
https://jkda.or.jp/workshop/

<編集後記>

きのう注文していた本が届きまして。

ロジャーズに強く影響を与えたとされる
O.ランクの英語の本です。

私、英語の本が読めるほどの
英語力はありませんで。

でも、大丈夫。

いまの時代はお金をかけずとも
パソコンのアプリなど使えば
英語の本を写真に撮ってから
翻訳する方法はいろいろあります。

100ページほどの短めの本だったので、
頑張って写真を撮って
翻訳しました。

もちろん、誤訳とかありますが、
10年前だったら読めるはずもなかった
本を目るようになっただけでも

人生の豊かさは変わりますね。

特に心理学系の過去の偉人が
直接書いた本や論文は
日本語になっていないものも多いので
写真やPDFから直接
翻訳してもらえるのはとても助かります。

また少し、心理学を身近に
感じられるようになりました。

今日もいい一日をお過ごしください!

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP