もともとみんな聴き方を習っていない

===============
■無料プレゼント■
『楽に聴ける聴き上手』を目指す人の間で、
絶対に、一度は受講しておかないと...
と言われている 『傾聴サポーター養成講座』の秘密を、動画でプレゼント中!!
今すぐ、LINEに登録してプレゼントを手にしてください!

友だち登録はこちら
===============

 傾聴サポーター養成講座 随時受付中
オンライン体験会&説明会(オンライン)
・ 9月14日(土) 19:30
・ 9月19日(木) 19:30
・ 9月29日(日) 10:00
・10月11日(金) 19:30
・10月19日(土) 19:30
・10月24日(木) 19:30
・10月27日(日) 10:00 時間 120分 
※フリー質問タイムあり
定員 4名 読者価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
申し込む→ https://jkda.or.jp/info/?p=97
 ───────────────── 

いつもありがとうございます。
かき氷を食べ損なった、岩松正史です。

私たちはもともと聴くスキルを
持っていません。

なぜなら、
聴き方を習った経験が
ないからです。

話し方や伝え方はたくさん
習ってきましたし、

社会で揉まれながら
鍛えられてきたはずです。

でも、

聴き方は、学校の先生からも、
親からも、誰からも教わった
経験がないのではありませんか?

唯一、聴き方について学習した
経験があるとすれば、

学校時代に、先生が
騒がしい生徒たちに向かって

「先生が話している最中は、
黙って静かにして聴きなさい!」

と怒られたくらいでしょうか。

その経験があるため、私たちには
「聴くこと=黙ること」という
習慣が身についてしまっています。

また、

ちゃんと理解される「聴かれ方」
もされた経験もないため、聴くよさが
そもそもわかりません。

その一方で、
「この人は話を聞かない人だなぁ」
とか

「この人にいっても無駄だ」
と仕分ける感覚は、
みんなが持っていたりします。

これはきっと潜在意識として、
わかってくれていないことを

察知するアンテナを誰もが
持っているからなのでしょう。

ちゃんと話を聴いてくれる人には
話しかけやすいのは、

聴いてもらった経験の有無に
関係なくみんな同じです。

だからこそ、

聴く力を身につけていく
意味と価値があります。

ちゃんと話を聴いてくれる人
と思われるだけで、

さまざまな情報が入ってきやすく
なるのですから。

人はもともと聴けないし、
習ったことがなければ、
いま聴けないのは当たり前。

でもそれは、

いままで知らなかっただけ
のことです。

傾聴とは何かを知り、
少し聴き方を変えるだけで、

苦手意識をなくしていくことが
できます。

 

◆クレームを防ぐ傾聴のやり方 9月17日
  https://note.com/iwamatsu01/n/nfb99670094d5

◆出版記念講演会(大阪)9月20日
 https://jkda.or.jp/info/?p=1417

◆傾聴サポーター養成講座(大阪)9月21~23日
 https://jkda.or.jp/school/supporter

◆セルフ傾聴のやり方を学ぶ「鏡の傾聴ワークショップ」9月28日
 https://self-keicho.com/kagami02

◆傾聴1日講座
・東京 9/10、10/7、11/11、12/2
・大阪 8/19、24、9/4、28、10/23、27、11/18、23、12/3、7
・オンライン 8/25、9/9
https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture

◆傾聴サポ-タ-養成講座
・東京&オンライン 9/7、8、19、10/12、13、14、17、11/2、3、12/2
・大阪 9/21、22、23
https://jkda.or.jp/school/supporter

<編集後記>

9月に入っても暑いですね。

急にかき氷が食べたくなりまして。

地図で調べたら、
自宅の近くに結構人気の

かき氷屋がある喫茶店が
あるのが分かりました。

スクーターで10分。

古びた小さな店舗の前に
バイクを止めていたら、

店の中から80歳ぐらいの
男性が出てきて

「かき氷?8月末で終わっちゃいました」
と言ってきました。

まだ何も言ってないのに
わざわざ出てきたところを見ると

きっと今日はかき氷目当ての人
たくさん来ているのでしょうね。

来年は9月も売ってて
くれることを期待します。

今日もいい一日をお過ごしください!

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP