変化を買いにいく

大阪に出張で行くときの宿は

だいたい東梅田から本町周辺にすることが多いです。

今年は大阪に行く機会がだいぶ増えてきて

行き慣れてくるとお気に入りの

飲食店もできました。

出張は楽しいですね。

特に私はラーメンが好きなので

お店のチェックは欠かせません(笑)。

先日もいつものビジネスホテルに泊まった際、

夕食をどこでとるか悩みまして。

近くに前回おいしかった

ラーメン屋さんがあったのですが、

あえて近隣の別のラーメン屋に

チャレンジすることにしました。

こんな風に私にはラーメンに限らず

選べる機会があればどちらかというと

前回とは違う新しい方をよく選ぶたち性質(たち)です。

なぜそちらに心が動くのか考えてみると、

一つには前とは違うものを選らんでいくほうが、

より自分にとっていいものを

見つけられる気がするからであります。

でも当然あたらしいものを選びつづけると

「ハズレ」もありますね。

実はそのあえて行った新しいラーメン屋さんは、

実に何とも言えない「おいしくなさ」があるお店でした(苦笑)

新しいものを選べばハズレも、普通も、あたりもあります。

でもはずすのがいやだから新しい方を

選ばないようにしようと思わないから不思議です。

なぜかと考えてみると、

新しいものを選ぶ理由は前述のとおり

「より自分にとっていいものを見つけられるから」

であると同時に、

もう一つ大切な理宇があることに気が付きました。

それは

「ハズレることを期待している自分」

がいるです。

どういうことかといいますと

・・・

昼が明るく感じられるのは、

夜の暗さを知っているから。

「おいしいと」感じられるのは、

「マズイ」を知っているからかなと。

ハズレに出会った瞬間は心底がっかりしますが、

その失敗体験は必ず次によいものに出会っときの

喜びにつながると思うのです。

だからあえてハズレも体験しておこうかと・・・。

ラーメンに限らず人生も同じような気がします。

好んで失敗を選ぶ人などいません。

よい結果であることを願って道を選びます。

でも選んだ道がいつでも成果というわけには

いかないのが人生でもあります。

人生にハズレが起きることそのものが悪いのではなく、

「ハズれたことに落ち込みすぎる」

のが悪いのです。

いつも新しいものに挑戦しています!

といえば聞こえはいいですが、

実際は積極的でポジティブだから

新しいものを試しているのではなくて、

むしろ逆で

心配症で傷つきやすいから、

普段からどうでもいいような小さなハズレに出会って

傷つかない練習をしているような気もします。

だから

「当たりをひきたいから新しい経験を選んでいる」

面と、

「ハズレ体験もしたくて選んでいる」

という相反する期待感が私にその行動を促すのでした。

『わたしは、今までに、一度も失敗をしたことがない。電球が光らないという発見を、今まで二万回したのだ。(トーマス・エジソン)』

そこまで思えたら達人ですね(笑)

あなたは新しいものを試すほうでしょうか?

それとも、

いつも通りの安全を大切にする人でしょうか?

さすがにエジソンほどには思えなくても、

今までと違うほうを選ぶ習慣がある方が

変化(=ストレス)への対応能力も高いということはいえそうです。

人生には予期せぬ変化が起こりますから

日頃から

「変化は自ら買いに行き慣れておく」

というのはいかがでしょうか。

その中で、よいものとの出会いもあるかもしれません。

<おしらせ>
慣れない体験をしながら、
記憶力の大幅アップというよいものを
手に入れたい方には今度の週末の
初心者のための記憶術がおすすめです。
 ↓
http://goo.gl/RaC1dh

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー

・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP