「信じる」より「信用する」

きのうから広島に来ております。

到着してすぐ、

「広島は暑いなぁ・・・」

と思ったのですが、

どうも昨日は関東もだいぶ暑かったようですね。

でも今年は野球の広島東洋カープの

優勝の期待が高まっているということで、

広島市内が、マツダスタジアムに向かう

車で大渋滞していた熱気を見ると、

広島は他の地域より体感温度は

やはり1、2度高いのかもしれません(笑)。

せっかく広島まで来たということで、

地元のスーパー銭湯に行こうと思いまして、

夕方タクシーでホテルから

銭湯に向かっておりました。

私は結構タクシーの運転手さんとは話をします。

タクシーの運転手さんと話すと、

地元の景気や何が話題になっているかなど

旬な情報やちょっとした裏情報が聞けるのが楽しみです。

きのうも話をしながら、

「あすは宮島に行く」

と話したら、

「賢いフェリーチケットの買い方」

を教えてくれました。

宮島に行くには宮島口から

「JRフェリー」か「松大汽船」の

どちらかのフェリーに乗って

行かないといけません。

そこで、

タクシーの運転手さんが教えてくれた

「賢いフェリーの乗り方」

が、

「往復切符を買わずに、片道切符しか買わない」

ことでした。

宮島は最近は外国人観光客も増えて、

とくに週末は結構混むのだそうです。

その運転手さんいわく

2つのフェリーは所要時間も変わらないし、

乗り場が横に並んでいるので、

どちらに乗っても変わらないといえば

変わらないのですが、

出港時間が微妙にずてているとのこと。

なので、

観光を終えて戻ってきたタイミングで、

より早く帰ってくるためには、

行きに往復切符は買わず、

片道切符を買ったほうが、

より早く出港するほうに乗ることができる

のだそうです。

なるほど!!!

地元の人に聞いてみないとわからない

裏情報に納得したのでありました。

・・・

銭湯を終えタクシーを拾って帰るとき

そこでもまた運転手さんと

宮島の話になりまして。

その時の運転手さんもまた、

「賢いフェリーの乗り方」

を教えてくれました。

その乗り方とは

 ・
 ・
 ・

「チケットは往復を買っておくのがコツ!」。

あれ?さっきの運転手さんと逆のアドバイスです(笑)。

理由は、チケット売り場は混んで

かなり並ばないといけないので、

チケットは先に往復を

買っておいたほうがいいというのです。

確かにそれも一理あるな・・・と。、

どうしたものかと混乱しています(苦笑)。

どちらの運転手さんもご自身の体験から

より良いと信じていることを

教えてくださったので、

どちらも本当なのだと思います。

あとはどちらを「信じる」か???

ですが、

今日実際に行くので今もまさに

悩んでいる最中であります。

・・・

これを書きながらふと、

「『信じる』とは一体どいうことだろう」

と疑問がわきまして。

辞書で調べると次のように出てきました。

信じるとは、

・少しの疑いも持たずにそのことが本当であると思う。
・自分の考えや判断が確実であると思う。確信する。
・相手のことばや人柄に偽りがないものと思う。信用する。信頼する。
・信仰する。信心する。~に帰依する。

(明鏡国語辞典)

これだけみると、

普段私たちが気軽に

「信じたのにぃ~」

と言っているのは、

そこまで確信があって言っていない気もしませんか?

それよりも上の定義の中に出てくる

「信用」

という言葉のほうがピッタリくる気がします。

信用とは、

・言動を確かなものと信じて受け入れること
・それまでの言動や業績から、信頼できるものと認めること

信じると信用の違いは、

「信じる」は妄信的で出来上がって

しまっているような印象を受けますが、

信用は、

自らが能動的にその人や考え方を

「採用している」

感じがしませんか?

・・・

「信じたのに、裏切られた」

という人がいます。

でも、信じるということが本来、

「信用する」

ということであるとしたら、

「信じること=その考え方を自分が選んで採用した」

わけですから、

「採用した結果が期待と違った」

ときに相手に非はなくて

裏切るも、裏切らないもないということになります。

期待通りの結果が出なかったとき、

「私の採用が間違っていただけ」

と認めるのは心苦しいのでつい、

「裏切られた・・・」

「あなたのせいで・・・」

と言いたくなるのですが、

信じるか信じないか決める責任は、

100%自分にしかないのであります。

(もちろん、相手があえてだまそうとしたのなら話は別ですが・・・。)

タクシー運転手さんは二人とも

経験から確信して良かれと思っていることを

アドバイスしてくれているわけですから、

あとはどちらを「信用」するかは自分次第ですね。

・・・

ということで、今日は

往復切符を買いましょうか???

片道切符を買いましょうか???

でも結局、どちらを選んでも、

成功(失敗)なのかもしれません。

よくよく考えてみたら、そもそも、

そんなに早く帰ってくる必要もないのでありました(笑)。

いつのまにか、

「早く帰ってこなければいけない」

と、思い込んでいる自分がいたことに気づいたのであります。

ゆっくり行ってくることにしましょう!(笑)。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「そもそも、そこで悩む必要はあるか???」

<お知らせ>

自分が何にとらわれているか気づけない時は、

自分を客観的に見つめなおしてみるのもいいかもしれません。

自分を知ることに興味がある方は、

自分を知り、他人を知る傾聴1日講座で

見つめなおしてみてはいかがでしょうか?
 ↓
http://goo.gl/5LJTYH

 

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP