共感することの大切さがよく分かりました

※過去にいただいた傾聴1日講座の感想文からご紹介しています。

30台 女性


傾聴という物がどのようなものか知識がないままでの参加でしたが、今回の講座で共感することの大切さがよく分かりました。心に寄りそう文章に書くとわかったような気にもなりますが実際にネガティブな相談の際にどれだけ自分が寄りそう事が出来るのか?不安もありますが、その方の立場を同じ視線になり、その方自身が自分の道を決める事が出来るように聴いていきたいと思います。また仕事に対してのみではなく、自分の家庭、子供に対して話しを聞けるようになりたいです。くり返し感情の部分を大切に自分の感情表現も大切にしていきたいです。

岩松からのコメント:
なにをもって共感できたか?多くの人があいまいなまま共感という言葉だけが独り歩きしているように感じることがあります。国語辞書にある共感(=同感,agreement)と心理学や傾聴でいう共感(empathic undersatanding)は別のことです。この違いを押さえたうえでスキルの練習をすることが大切です。

傾聴1日講座について

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

初心者のための記憶術

著書「聴く力の強化書」 /自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP