子どもは親を育ててくれる
いつもありがとうございます。スーパーの買い物カゴ一杯に商品を入れると約5000円になることを知っている、岩松正史です。大坂なおみ選手に影響されたわけでも、錦織圭選手に影響されたわけでもありませんが、7歳の息子は、最近通い出し…
自信を回復するには短縮版を使う
いつもありがとうございます。最近、文字をパソコンに打ち込むより、動画で話したほうが楽になってきた、岩松正史です。あなたには、苦手意識を持っている物はなにかありますか???私は、ビデオ動画の編集です。昔、音声の編集は5…
パーソナリティ変化の必要十分条件の覚え方(7 最終回)小技&まとめ
いつもありがとうございます。飼っているウサギが私の鼻をなめてくるのは、決して美味しい味がするからではなく、私を愛しているからに違いないと信じて疑わない、岩松正史です。。-----------------------------…
パーソナリティ変化の必要十分条件の覚え方(6)アウトプット3(定着)
いつもありがとうございます。最近コンビニコーヒーのサイズをL→Mに変えた、岩松正史です。-----------------------------------1.2人の人が心理的な接触を持っていること2.クライエントは不一致の…
パーソナリティ変化の必要十分条件の覚え方(5)アウトプット2(詳細)
いつもありがとうございます。ふるさと納税で真空パックのご飯ばかり頼んだ、岩松正史です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1 2人の人が心理的な接触を持っていること。2 クライエントは…
パーソナリティ変化の必要十分条件の覚え方(4)アウトプット1(全体)
いつもありがとうございます。目玉焼きにはいつも醤油をかけて食べる、岩松正史です。--------------------1.2人の人が心理的な接触を持っていること。2.クライエントは不一致の状態にあり、傷つきやすく、不安…
パーソナリティ変化の必要十分条件の覚え方(3)数を確認する
いつもありがとうございます。料理に使う「お玉」は鉄製よりプラスチック製を愛用している、岩松正史です。1.2人の人が心理的な接触を持っていること2.クライエントは不一致の状態にあり、傷つきやすく、不安定な状態にあること。3.セラ…
パーソナリティ変化の必要十分条件の覚え方(2)枝→幹の法則
いつもありがとうございます。ラーメンは大丈夫なのに、パスタを食べるとなぜか眠くなる、岩松正史です。----------------------------1 2人の人が心理的な接触を持っていること。2 クライエントは不一…
パーソナリティ変化の必要十分条件の覚え方(1)序章
いつもありがとうございます。O脚なので座禅が簡単にできる、岩松正史です。・・・----------------------------1.2人の人が心理的な接触を持っていること。2.クライエントは不一致の状態にあり、傷…
気持ちがわかるとはスポットライトの当て方を変えること
いつもありがとうございます。朝マックに行くと必ずハッシュドポテトを2つ頼む、岩松正史です。小学5年生の時にスキーに行って左足を骨折したことがあります。年末帰省したとき、母とその話になりまして。母はとても申し訳ないこと…