投稿者の過去記事
傾聴の聴き方
◆鏡の傾聴を学ぶワークショップ(9/28) https://self-keicho.com/kagami02◆ワークショップ(10月、11月)募集開始10月:書籍「鏡の傾聴」読書会。11月:安心で安全なロールプレイ練習会ht…
一目でわかる自信が「ある人」と「ない人」の違い
◆鏡の傾聴を学ぶワークショップ(9/28) https://self-keicho.com/kagami02◆ワークショップ(10月、11月)募集開始10月:書籍「鏡の傾聴」読書会。11月:安心で安全なロールプレイ練習会ht…
カウンセリングの代表的な2つのアプローチ先「認知」と「行動」
◆セルフ傾聴のやり方を学ぶ「鏡の傾聴ワークショップ」9月28日 https://self-keicho.com/kagami02◆ワークショップ(10月、11月)募集開始10月:書籍「鏡の傾聴」読書会。11月:安心で安全なロ…
集中するのに最適な空間とは?
◆セルフ傾聴のやり方を学ぶ「鏡の傾聴ワークショップ」9月28日 https://self-keicho.com/kagami02◆ワークショップ(10月、11月)募集開始10月:書籍「鏡の傾聴」読書会。11月:安心で安全なロ…
ロジャーズは心理の科学者だった
◆セルフ傾聴のやり方を学ぶ「鏡の傾聴ワークショップ」9月28日 https://self-keicho.com/kagami02◆ワークショップ(10月、11月)募集開始10月:書籍「鏡の傾聴」読書会。11月:安心で安全なロ…
「聴す」の読み方はわかりますか?
◆出版記念講演会(大阪)9月20日 https://jkda.or.jp/info/?p=1417◆傾聴サポーター養成講座(大阪)9月21~23日 https://jkda.or.jp/school/supporter…
「心配する」と「心配になる」の違い
◆出版記念講演会(大阪)9月20日 https://jkda.or.jp/info/?p=1417◆傾聴サポーター養成講座(大阪)9月21~23日 https://jkda.or.jp/school/supporter…
子どもを聴き上手にするには?
◆クレームを防ぐ傾聴のやり方 9月17日https://note.com/iwamatsu01/n/nfb99670094d5◆出版記念講演会(大阪)9月20日https://jkda.or.jp/i…



PAGE TOP