2017年 11月
言葉プラス仕草
自慢だけれども、私は通勤電車に乗ったとき、「途中から座れる確率」がかなり高い。なんとなく「雰囲気」で、「途中で降りそうな人」がわかるのだけれども、途中でおりそうな人を見つけるために、それなりの努力もしている。…
くり返しの課題
傾聴の基本スキルである「くり返し」。会話の中から、相手が使った気持ちを表すワードを聴きとり、感情を乗せてくり返す。これが、なかなかできない。私自身、いまではだいぶマシになったものの最初の6年間くらい、いつも自…
一文字が大事
ひとこと聴きそびれるだけ、伝えたい意味が全く変わってしまう。言葉というものは、なかなかあなどれない物だと実感した。・・・ひと月ぶりに散髪に行った。店員さんから、「どんな感じにしましょうか?」と訊かれたので、希望の…
フラットに関わる
なにも考えず人と接していても得るものは少ないけれど、目的をもって見ていれば、たくさんの学びを得ることができる。・・・人生初。iphoneを落として画面を割ってしまった。修理の予約をし、銀座Applestoreへ。…
【無料音声(45分)】対談:「介護&ボランティアに生かす傾聴」秋山ゆみさん(看護助手&介護歴15年)&岩松正史(一般社団法人日本傾聴能力開発協会代表)
(時間:約45分)秋山さん(※仮名)について少しご紹介させていただきます。秋山さんは今から8年前、傾聴1日講座にお越しくださったお客様です。「生まれて初めて、お金を払って講座というものを受けに来ました」と、緊張されていた…
ささいな言葉
能力や力量不足以上に、勘違いしていることが原因で、ものごとがうまく進まないということはないでしょうか?子どもが成長する楽しみをひとことで言うと、「出来ないことができるようになる」ということでしょう。・初めて、寝返り…
主訴は根っこ
木の枝を整える、剪定職人は大切だけれども、枝葉を切りおとしてばかりいて、根っこの手入れを怠ってはいけないでしょう。・・・こんな悩みを語る女性がいたとしましょう。・4年生大学を卒業した35歳で引きこもっている息子に、家を出…
耳をすませば
楽に話を聴きとれればいいと思っている人がいるがそれは違う。聴き取ろうとして、聞こえてきた話にこそ価値があったります。最近、ゴミを出しそびれること多い。理由はハッキリしている。ゴミ収集車のルートが逆周りに変わったから。…
傾聴は「真剣な他人事」
重い話を聴いていると、「相手の話に巻き込まれてしまう」「もらってしまう」「もらいやすい性格」「先の話を聴く前に、全部わかってしまう」という人がいます。表現の仕方はいろいろですが、ひと言で言うと、相手の感情と…