ネガティブの上塗りにならないために
突然ですが、あなたには誰から言われてもイヤな「苦手な言葉」はあるのでしょうか?・・・以前、だいぶ疲れていた時がありまして。そのとき、まったく別のところで言われた、ある一つの言葉でとても不安になってしまったことがありま…
お尻が見えるとどうなるか
10年ほど前、ある経営者が集まる会合で事務局をしていた時のこと。会場で資料を机に並べていたら、うしろからお客さんに声をかけられました。「お尻、見えているよ」。最近、買ったばかりの、夏物の薄手のスーツのズボン。お尻の…
違和感があるときは
最近、2つの違和感がありました。一つは目は決算。おかげさまで今年も納税することが出来ました。でも、とても安心できるレベルではないかなと思っていまして。ところが、決算書を作ってくださった税理士事務所の方に言わせ…
願い叶えるために必要なたった1つのこと
あり余るお金があるなら、仕事をやめて主夫になりたい岩松正史です。(そして、内面の半部はすでに主夫)先日、ネットを見ていたら、洗濯機に「マグネシウム」をいれると汚れがよく落ちると書いてありました。気になるとやらずにはい…
油は油で溶かす
「なぜ石鹸で手を洗うと、汚れがよく落ちるのか?」そんな疑問を持ったことはありませんか???以前、インターネットラジオを聴いていたときのこと。ある大学の教授がさらっと、「石鹸は油で出来ているから 油がよく落ちる」と…
「できますよ」は怪しい
もう7年たつでしょうか、いまの家を中古で買ったのは。入居前にある程度お金もかけてリフォームした。リビングの電気をつける電源スイッチは、毎日、使うものなので新しいものに変えようと思った。そのスイッチは、こんど冷蔵庫置…
鼻歌にはワケがある
私は、常日ごろから物事の見かたは「最低3つは必要だ」と思っています。その心がけは、カウンセリングにもおおいに役立ってくれています。・・・珍しく中1になった娘が鼻歌を歌っているのに気がつきました。「そういえば、自分は…
リモコンは水筒の代わりになるか?
小学1年生の息子は朝、決まった時間に小学校に出かける。夜遅くまで起きているので、朝起きるのも遅い。また、親(私)も朝準備を始めるのが遅いので、息子の朝食時間は必然的にいつもだいたいギリギリになることが多い。準備と言っても…