プロの種類
ある日、10名ほどの飲み会に参加した時のこと。その場には、はじめてお会いする方の多かったのですが、中にいた知り合いの方が、私のBLOGを話題に出してくれました。「岩松さんて、毎日BLOG書いていてすごいよね。私にはとてもまね…
丁寧な接客が親切とは限らない
駅ビルのレストランで食事をしていた。料理は美味しくて、2人いるフロアの店員さんは落ちついた雰囲気で丁寧。いいお店だと思うのに、地方の都市だからか、平日の13時近くなのに店内はすいていた。でも、その後見ていてその理由が少し…
憧れのよしあし
お客さんとの約束がない日は、自宅で仕事をする日も多いのです。でも、どうも自宅だと家事が気になったり、仕事でも、アイディアを出したいのに、処理しないといけないものが目についたりしてなかなか集中力に欠くときがあります。…
宇宙人は一つ目か?
息子が朝布団から起きてきて、いきなり「人間は、はじめはどこからきたの?」と質問してきた。朝からエライ高尚な質問をしてくるんだと関心しながら、とりあえず、「おサルさんが、だんだん変わってきて、人間になったんだよ・・・」…
心のラベルに気づく
だいたい週1回はAmazonから配達物が届くのですが、配送されてくるときの「箱」がとても便利だと感じています。何が便利かといいますと、「ラベルがはがしやすいのがいい」のです。大昔を思い返してみると、郵便物に貼られ…
2月に花が咲くのはなぜか
「寒いのが苦手な私は、いまの2月になるくらいの時期がとても好きです。」そんな風にお伝えすると「?」と、不思議そうな顔をされることがよくあります。「だって、岩松さん。今が一番寒い時期で、下手したら雪降るんですよ・・・」と。…
強い感動で人生は変わらない
きのう、Facebookに「ブラックサンダー(チョコレート)」の2つの新商品の写真を投稿しました。(ダイエット講師ですが、部類のチョコ好きです)「あずき味」と「コーヒー味」2種類を買ったのですが、Facebookに書いた…
相談になっていない
喫茶店でパソコン仕事していたら、管理職らしい男性と、それより若い女性が横の席に座り話し始めた。問題のある新人スタッフの取り扱いについての相談のようだ。女性は店舗の責任者か先輩の模様。女性「私が新人のときは、ただお客さ…