投稿者の過去記事

自信がない人が、自信を持てるようになる、簡単だけれど大切な一歩目
傾聴ボランティア養成講座を開催するときのポイント
選択に悩みがちなな人にお勧めな話
一致=受容+共感なのだけれど・・・実は
1on1で上司が話しすぎていませんか?部下の声を引き出すコツ
1日1つ試せる!傾聴スキルを磨く30日チャレンジ(3週目)
傾聴の方に必要な型は「見える型」ではなく「感じる型」
「同感」と「同情」も違う
頭が変わっても心が変わらなければ意味がない
傾聴では『話を進めない』
さらに記事を表示する

PAGE TOP