2016年 5月
クヨクヨをなくす方法
今週はじめて、代表を務める一般社団法人の決算をいうのをやりまして。人生初体験であります。勢いではじめてしまった節もあり甘く見ていたのですが、いざ始めてみると、定款づくりだったり、個人事業主では届かないような書類が税務…
悲しくさせるもの
朝から恐縮ですが、個人的に、昨日とても残念なニュースがありました。声優の水谷優子さんがなくなったのです。ご存じない方もいると思いますので、少しご紹介しますと、水谷さんといえば、最近ではちびまるこちゃんのお姉さん役でも…
自分を支える言葉をもつ
いつもどおりに朝、保育園に息子を送り届けに行ったときのこと。教室の近くまであるいていったら、うしろから「ガシャーン!!!」という大きな音がしまして。驚いてみてみたら、駐輪場にとめてある自転車たちがドミノ倒しに…
子供に勉強を教えるほど、早寝ができる
たまに家に早くいたら、娘が遊ぼうというので、「クイズをしよう!」ともちかけてみた。私「日本一長い川は?」・・・ほんとうは、これはクイズではなく「勉強」だ。まったく聞いたことない問題だと娘がすぐ飽きてしまうので、…
あたらしく発見した「あいづち」のポイント
先日の傾聴講座で「あいづいちの入れ方」に苦労されている方がいまして。何に苦労されていた方といいますとあいづちの「深さ」です。まあ、初めてやるワークですから誰しも緊張するものですが、緊張であいづちが早く、浅くなってしま…
できなくなる喜び
週末に4歳の息子とふたりで公園に野球をしに出かけました。「野球」といっても、子供用のバットでボールを打つだけですけれども(笑)。上の娘の時はほとんどバットとボールに興味を示さなかったので、教えていないのに自然と興味を…
持ち物は、その人の今をよく表している
先日、スマートフォンを買い替えまして。2年前に買った「大きいiPhone」から「小さいiPhone」に変更しました。それから、パソコンも「ちょっと大きいパソコン」から、持ち歩きに便利な「小さいパソコン」を買い足し…
先延ばしできると仕事は楽になる
あなたは夏休みの宿題を、早く終わらせたほうでしょうか?私は結構、休みが終わるギリギリになってあわててやっていた方であります。なので「夏休み」という単語を聞くと「楽しい」より「宿題」というワードがぱっと頭に浮かんで…
河川敷に人がたくさん降りてきたのはなぜか?
義父母の家の近くには河川敷のある大きな川が流れています。近くには有名な神社があり、帰省するとそこにみんなでお参りに行ってから帰りがけにその川の河川敷で遊んで帰ったりします。以前帰省した時も、案の定、当時小4だった…
学習効率を上げるには「やらないこと」を増やす
「算数がわからない」たぶんそうなんだろうなと思っていたけれど、小5の娘がようやく根を上げてきた。どこがわからないのか訊いてみたら、「デシリットルとかリットルとがわからない」という。その言い方から気になったのは、「…