2017年 5月
苦労できる能力
最近、たてつづけに2人、キャリコンとキャリア技能検定の面接試験を受ける方から相談を受けた。普段はお受けしていないけれど、縁がある方だったので、15分間のロールプレイをやり、フィードバックをした。一生懸命、本気で臨…
レベル1の傾聴
最近、以前クレームを入れた駅のエスカレーターを使っていて、感心したというかちょっと嬉しくなった。※以前の記事 ↓「クレームは謝罪するポイントを間違うと炎上する」(http://bit.ly/2qA8DpH)簡単に振り返…
根拠のない励ましに効果はない
「つぎ頑張ればいいんだよ。」「よくやったよ。」「いいことも、あったじゃない。」失敗した人を励まそうと、そんな言葉をよく耳にする。でもそういう多くの励ましは、たいてい「無効」。なぜか?脳はルールを変えるのがイヤだから。…
後悔は自信のはじまり
「後悔しない人生よりも、後悔しても喜べる人生の方がいい」法人を作ってそろそろ2年、心からそう思う。・・・突然ですが、エニアグラム(性格検査)の一番いい活かし方は、欠点をなくそうとするよりも長所を積極的に生かそうと試み…
他者から満足より、自分から満足へ
保育園に息子をむかえに行き、帰宅したら、宅配ボックスにアマゾンから荷物が届いていた。送り主は父(息子から見たらお爺ちゃん)。宛先は息子だった。まだ半月早いけれど、気が早いお爺ちゃんが、誕生日プレゼントを送ってきたのだった…
人生は思い込みが100%
「人生は思い込みが100%」だったら、プラスの思い込みの方がいいなと思う出来事があった。先日、たまたま人相学の先生にお会いする機会ががあった。目、耳、鼻、口など顔の様子からその人の運命を見ることができるという。生年…
あきらめる勇気
子どもの頃、ドミノ倒しや、ジェンガが大嫌いだった。・・・29歳ではじめて転職したWebプログラムの仕事は一年半続けたのち、体調を崩してやめた。とてもキタナイやめ方だったので、当時の関係者には、申し訳なかったとも思う。…
動機は不純なほうがいい
「雨の日も風の日も、自分はいつもここにいる」そのおかげでとても助かっている。・・・ときどきメルマガやBLOGについて、「なぜ、自分の内面を見つめることをテーマに書くのか?」訊かれることがある。もっともらしい理由を一つ…
自己依存
「コミュニケーションで悩んでいる人は、勘違いしている人が多い」電車の中で出会った赤ちゃんを見ながら、そう思った。・・・5歳児の成長は、思いのほか早い。ここ数日、息子の身長が、毎日伸びていくのが、目に見えてわかる。食卓…
仕事効率よく進める簡単な方法
2年前に法人を作ったこともあり、年々やることが増えてきている。法人を作る直前のことを思い出してみても、その前の数年間ほど、年々やることが増えてきていた。いまから4年前と比べると、おそらく3倍くらいの仕事量はこなし…