マスクをすると、マスクが見える
いつもありがとうございます。風邪をひいても薬は飲まない、岩松正史です。ひさしぶりに風邪気味、くしゃみがでるのでマスクしてでかけた。通勤の電車のなかでなんどもくしゃみがでる。まわりに広げないために、隙間ができだけないよ…
傾聴ボランティアに参加する人はどれくらいいるか?
いつもありがとうございます。息子の散髪をするのを毎月楽しみにしている、岩松正史です。最近傾聴ボランティアが人気です。これからときどき、傾聴ボランティアに興味がある方向けの情報を私が書いた著書(非売品)の中からご紹介して…
不登校は引きこもりではない
いつもありがとうございます。寒いのが嫌いでそろそろ冬眠したい、岩松正史です。先日、こんなやりとを目にして違和感を覚えました。Aさん「うちの子、不登校なんです」Bさん「そうなんですね。どうして引きこもっちゃったんですか?…
困ったら変えてみる
いつもありがとうございます。そろそろサンマが食べたい気分の、岩松正史です。一年くらいずっと悩んでいることがありまして。その解決のために、アパートを借りようかと急に思いたちました。悩みとは書斎で仕事に集中できない。…
カウンセラーが増えると社会は悪くなる
いつもありがとうございます。油ギトギトのラーメンを食べたあとに黒ウーロン茶を飲むと罪悪感が少し減る、岩松正史です。傾聴の協会を設立して4年間は、カウンセラーの育成に対する要望あってもかたくなに拒んできました。でも悩みに悩…
疲れがとれない原因はこれかもしれない!
いつもありがとうございます。ついに自分の病名が分かった、岩松正史です。秋の衣替えと同時に、同じワイシャツを3枚買いたしました。3枚も。いままでならせっかく3枚も買うなら、使いわけできるよう、ちがう種類のを3つ選んで…
思考のクセ「因果」と「目的」
いつもありがとうございます。食あたりしたことがあるのにカキ好きな、岩松正史です。新しい著書の脱稿日(納品)が近づいております。とはいうもののうまく表現しきれないところがありなかなか苦労しております(汗)。きのうも…
シンプルな明確化
いつもありがとうございます。カラー診断はウインター、シンプルなものがよく似合う、岩松正史です。傾聴の聴き方の基本は深いあいづちと感情のワードのくり返しです。言いかえをともなう「明確化」というスキルもありますがこれを感…
傾聴カウンセリングのゴール
いつもありがとうございます。早朝に軟骨の唐揚げをよく揚げる、岩松正史です。話をしたらスッキリした。そういう感覚は多く方が経験したことがあるでしょう。確かに話を聞いてもらうと癒されます。でも、聴いてもらうと癒され…